和歌山市内にて特殊清掃
- 作業:
- 特殊清掃
- 人数:
- 2名
- 日数:
- 3時間
先日は、和歌山市内にて特殊清掃を行ってきました。
浴室内でお亡くなりになっておられて、かなり状態が酷く、警察の方からも、中を見るのはお勧めできないとの助言もあって、特殊清掃業者を探されたそうです。
とにかく、死臭もひどく、浴室が玄関に近いため、そこを片付けないことには、中の整理もままならないということで、まずは浴室内の特殊清掃だけ行うことになりました。
浴室内、特に湯舟につかっている状態でお亡くなりになられると、御遺体の体液がそのまま浴槽に残ってしまいます。
慣れていない業者さんですと、このまま浴槽の栓を抜いてしまいます。
しかし、このようなことをすると、まず間違いなく排水管が詰まります。
また排水管が猛烈に臭くなってしまうので、後々の処理が大変になってしまいます。
ですので、弊社ではまずは全部くみ取って、適切に処理します。
浴槽一杯の水をくみ取るわけですからかなり大変な作業になります。
ここが浴室での特殊清掃が大変な理由となります。
また、夏場で暑いなか、防護服を着用して、浴室内で作業すると、熱気が半端ではありません。
終了するころには、防護服の中は汗だくで、脱いだ瞬間水がたまっている状態になります。
暑さとの戦いの大変な理由の一つです。
終了して、浴室が綺麗になり、若干臭気も弱まったため、これから中の整理を行って、貴重品などを探される予定とのことです。
今回は持ち家ですので、よかったですが、賃貸マンションなどですと、現状回復が必要になります。
浴室の交換作業なども必要な場合もございます。
これから寒くなるにつれて、ヒートショックなどで浴室で亡くなられるケースも多くなってきます。
身近な人がいるなら、注意喚起してあげたいところですね。