- 2011-07-26 (火) 0:17
- 未分類
■ 消臭とオゾン発生装置 ■
ブログお読み頂きありがとうございます。
特殊清掃SCSのスタッフ松田です。消臭とオゾン発生装置についてです。
臭いの中には腐敗ガスが壁に染み込んだ臭いもあります。
そして、この壁に染み込んだ臭いについては、オゾン発生装置が除気には有効です。
オゾンガスは殺菌効果があることで有名ですが、オゾンは空気中に充満した臭いの粒子を
殺菌してくれるという効力があるのです。
通常、臭いの殺菌効果には3~5ppmのオゾン濃度が必要です。
そして当社ビー・アライブでは、高濃度のオゾンを発生させる装置を開発し、これを使用しています。当社代表は、日本医療環境オゾン研究会に入会しております。
しかし、市販されているオゾンの機械には、濃度特性に、多少問題があり、厚生労働省から、0.1ppm以上の濃度は危険だという作業環境基準濃度が定められています。そのため、その基準濃度を守ったオゾンの機械を使う限りは、なかなか殺菌効果は期待できないというのが現実です。
オゾンの機械を設置さえすれば、必ず殺菌や消臭できるということではないですし、オゾンの機械を闇雲に使ってもすべてが効果ある訳ではないのです。そういった部分まで正しい認識を持って、消臭や洗浄等といった作業を行って欲しいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━