■ 孤独死での立会い作業による遺品整理と特殊清掃
ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「孤独死での立会い作業による遺品整理と特殊清掃」についてです。
特殊清掃を行う際には、遺品整理も併せて行う必要があります。
孤独死などの変死や突然死の場合、亡くなられた方が使っておられた物品が生活をしていた状態そのままで残されています。
そういったものは遺品ということになりますが、それらの遺品の分別・整理を行うわけです。
特殊清掃SCSでは、そういった場合、ご遺族様立会い作業による遺品整理をお手伝いさせていただいております。
ご遺族様とともに現場に訪れ、そこに残された故人様のご遺品を、残すべきか処分すべきかを判断していただき、整理していくんです。
人によって遺品の量は違いますが、それらをご遺族様の意思によって選別していきます。
ご遺族様の中には、遺品はすべてそのまま残しておきたいとおっしゃる方もいらっしゃいます。
もちろん、場所に困らなければすべて残す、ということも可能でしょう。
しかし、たいていのご遺族は、最低限の遺品を残す、という方法をとっていらっしゃいます。
関西・関東圏で孤独死、変死、突然死や自然死などでお亡くなりになり、特殊清掃や遺品整理が必要になった、という場合には、特殊清掃SCSへご相談ください。
特殊清掃SCSは、ご遺族様にご満足いただける特殊清掃・遺品整理のお手伝いをさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS?お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- Newer: 自殺後の特殊清掃専門業者による特殊清掃作業
- Older: 特殊清掃の仕事の求人と生きる意義