- 2014-08-29 (金) 10:36
- 特殊清掃
●親の家を片付ける(孤独死と空き家の問題)
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
「親の家を片付ける」という話題が少しづつ増えていますね。かつてのように、2世帯・3世帯の同居というのは少なくなってきました。今はそれぞれ独立した生活をされる家族が増えてきています。そうすると、どうしても親の家をどうするかといった問題は避けては通れない話になってきますね。
さて、孤独死や独居死が起こった場合にもこの問題が出てくるわけですが、分譲マンションや立地のいい場所にあるお家などは、死臭の消臭、不衛生害虫の駆除、消毒、遺品整理、リフォームといった特殊清掃サービスを行い、売却したり賃貸に出したり、または解体して更地にして売却されるなど、再生されるケースが多いです。費用をかけても回収できるケースがほとんどですね。問題は立地の悪い場所にある1軒家などです。昔に建てられた物件などですと、今の建築基準法に適合せず(接道義務など)改築や更地にして売却などできないケースもあります。後は固定資産税などの問題もあります。更地にしてしまうと固定資産税は上がってしまいます。皆さん処分に困り、空き家のまま放置という例は少なくありません。しかも、孤独死されるような方には、家族付き合い、親戚付き合いを断っておられるような方も多々おられます。そうなると、ご近所様に迷惑がかかるため、(腐敗体液のついた)汚染物の撤去、不衛生害虫の駆除、最低限の悪臭の消臭といった特殊清掃だけ行い、後は放置するしかないといったケースもあります。
皆さん、空き家にしておくのは、防犯・防災上よくないのは重々承知なのですが、費用負担したとしても回収困難となればどうしようもないですよね。中の家財道具もそのままに幽霊屋敷・お化け屋敷と化してしまった物件も多々あります。
空き家の問題はこれから、もっと社会問題となってくるでしょう。行政代執行などによる解体など、条例で制定する動きも出ていますし、固定資産税に関する法整備も進められていく方針です。空き家活用バンクなど地方公共団体による取組もあります。
こういった問題でお困りの方のフォローも行っております。お困りの際はご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- Newer: 夏の終わり?夏真っ盛り?
- Older: 災害と孤独死