Home > 特殊清掃 > 自殺現場の掃除

自殺現場の掃除

●自殺現場の掃除

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

いよいよ年末に近づいてきましたね。皆さん、よい年の瀬を迎えて、新しい年を迎えられるといいですね。

この時期自殺されたお部屋の片づけや、掃除を依頼されることが結構あります。多いのは、首つりや、練炭自殺など。首つりされた方のお部屋に行くと、下に新聞紙や敷物を敷いておられる方がいます。死んだあとのことを気にされていらっしゃるんですね。しかし、発見までに時間がかかってしまうとこういったものは全く役に立たなくなります。大量の腐敗体液が出るわけですから、新聞紙などは簡単に通過して、お部屋の床材に浸透してしまいます。

また練炭自殺の場合ですが、浴室を目張りされて自殺される方が多いです。この場合も発見が遅れてしまった場合は、大量の腐敗体液による汚染と、死臭によって浴室が使えなくなってしまうケースがあります。そうなると浴室の交換が必要になるわけですが、浴室の解体・復旧となると結構な金額が必要になってきます。

身寄りのない方が、賃貸住宅の入居者だった場合には、この負担はすべて家主様にかかってきます。身内に迷惑わかからずとも、どこかには確実に負担がいっています。遺体を扱う警察の方もそうですよね。自殺ってそういうことになるわけです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > 特殊清掃 > 自殺現場の掃除

ページの先頭へ