- 2011-06-28 (火) 10:00
- 未分類
■ 死体清掃とハウスクリーニング ■
ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「死体清掃とハウスクリーニングについて」です。
特殊清掃とハウスクリーニングはまったく異なることなのですが、時折同じようにご依頼いただくことがあります。それはご遺族様から、故人様が亡くなった際にその亡くなることが、わからず亡くなった後、数ヶ月立って発見された場合かなり腐敗が進んでいるような場合です。そうなると特殊清掃、死体清掃を行うことがあるのですが、その清掃を行った後、部屋があまりにも汚かったり、臭いが残っていると消臭活動を行うこともありますし、更には消臭活動や納品などの回収を全て行った後、ハウスクリーニングを行うこともあります。
部屋を綺麗にする元あった部屋に戻すという意味では、死体清掃、特殊清掃もハウスクリーニングも同じ目的を持っています。そのような綺麗にするということでお悩みの際には特殊清掃なのか、ハウスクリーニングなのか見極めたうえでご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- Newer: 腐乱死体と殺人現場での証拠集め
- Older: フレディマーキュリーさんの死因は?