- 2011-08-09 (火) 10:17
- 未分類
■ 特殊清掃と死に場所 ■
ブログお読み頂きありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「特殊清掃と死に場所」についてです。
特殊清掃を行っていると死に直面します、人生何十年とある中での最後の死をどのように迎えたのかに直面することになるのです。
生まれも様々ですが、その迎える死もさまざまです。特殊清掃が関わる死の中にはあまり迎えたくなかった死のほうが多いことは言えますが、それでも最後には親族や家族と対面できたことはよかったと、故人様をみて引き取りに来た親族の方が言うときもあります。一般的には特殊清掃では、風呂・トイレ・寝室がその現場場所であることが多いです。
どういった場所で死に場所を迎えたいのか?と質問を自分にしても明確にはでてこないですが、
せめて布団の中で親族や家族に看取られたいと思うのが通常の考えかもしれません。
お風呂の中やトイレなどで事切れることもありますし、外出先なら周りの方に心配や迷惑をかけることも多々あります。
死にたい場所はどこですか?と考えてもそのとおりになるわけではないですが、一度考えてみると今の現状の人生がどんなに素晴らしいものか、と感じます。
特殊清掃を行うと人の死に直面する以上、少しでも自分の考えを持って取り組むことが自分にとってできることの発見にも繋がる、と思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- Newer: 特殊清掃と蛆虫(うじ虫)の関係
- Older: 特殊清掃の仕事にあたり管理会社さんと不動産会社さんと