Home > 未分類 > 感染とマスクと依頼者に対してと特殊清掃におけるいい仕事

感染とマスクと依頼者に対してと特殊清掃におけるいい仕事

■ 感染とマスクと依頼者に対してと特殊清掃におけるいい仕事 ■

こんにちは特殊清掃SCSスタッフ松田です。今回はマスクと感染について。
特殊清掃を行う際には作業着があるのでもちろん作業着を着て仕事をします。この作業着を着るとプロとしての仕事の自覚が生じるというか、プロ野球選手やJリーグの選手がユニフォームを着るとそのチームへの忠誠やフォーザチームの精神が芽生えるそうですが、われわれも同じ感覚です。
また、作業中は大きな荷物を持ったり、何かで引っかかったり当たったりすることもあるので怪我をしないように作業着で身を守ってます。

ところで仕事の際にはマスクも装着しているのですが、最初に現場に足を踏み込む際にはマスクはしません。マスクを外して現場で臭いを嗅ぐわけです。
なぜだかわかりますでしょうか?

現場の臭いをしっかり認識することで腐敗の度合いもわかります、例えば故人様が奥の応接間で亡くなっていたのに、玄関にまで既に死臭が漂っていた場合にはかなりの腐敗があったとわかるので、その分畳やじゅうたんに腐敗した液体などがしみこんでいる可能性は高く、ハエがかなり卵も産んでいるだろうからかなり畳を通じて下に侵食している可能性が高い、大掛かりな仕事になりそうだ、と感じるわけです。

感染しそうな病気などの可能性があればもちろんマスクをしますが、まずは五感を通じてしっかりと現状を把握し理解する、そしてその方法を模索する、SCSがお客様に高い信頼を得ることができるのは豊富な経験とこういった諸事情をしっかりお伝えして理解してもらっているからです。依頼者に対してのアピールのためのマスクは不要です、いい仕事は本当にお客様のためにできる最大限をしっかりすること、それが大事なんです。

特殊清掃SCSは、事件現場・事故現場・自殺・孤独死など、様々な現場において汚染された家屋や現場の特殊清掃から各種お手伝いまで真摯かつ迅速にプロフェッショナルなサービスをご提供いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > 未分類 > 感染とマスクと依頼者に対してと特殊清掃におけるいい仕事

ページの先頭へ