Home > ごあいさつ
ごあいさつ Archive
展示会出展のご案内
- 2013-10-03 (木)
- ごあいさつ
●展示会出展のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
特殊清掃SCSとアライブの意味
- 2012-02-08 (水)
- ごあいさつ
■ 特殊清掃SCSとアライブの意味 ■
ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「特殊清掃SCSとアライブの意味」についてです。
先日あるお客様のと会話していた際の話ですが、そのお客様の知り合いの方がお店をされているそうで、その店の名前が息子さんの名前だそうです。
そのものの名前は出すことができませんが、息子さんの名前をお店につけておられるのでよほど思い入れが強いのかと感じました。
日本でも世界でも会社名やお店の名前には自分の姓名や名前を入れることがよくあります。
デルパソコンのマイケルデル、HPパソコンのヒュレットさんとパッカードさん、日本ではパナソニックに統一されましたが松下さんもそうですし、トヨタは豊田さんが創業者、ホンダもそうですね。
フォーチュンというアメリカの雑誌を見ても、半数くらいはこのような世襲制で名前を代々使っている企業だそうです、確かに「○×工業」さんと商談の際に、相手方の名刺を見た際に
「○×」 と書いているとそれだけで社長さんか、親族さんかということで商談がスピーディになります。
その意味では弊社の特殊清掃SCSやビー・アライブは異なりますが、社名につけられた深い意味があります。
そして、弊社名のビー・アライブのアライブは「生きていること」。仕事柄死生観が深くなりますが、万物全て生あるものは死を迎える前提から行くと、死というゴールに向かって日々走り続けることが生きていることなのです。だからこそ、今生きている瞬間瞬間を大事にしてほしい、また、「孤独死を無くしたい」という希望・理念を持っていますが、孤独に死を迎えることはご遺族様や故人様にとっても幸せなことではありません。
生きているうちに死を見つめてほしい、そして死を迎えることを真剣に考えてほしい。
だからこそ、今生命があることを幸せに感じて欲しい。
ビー・アライブで日々仕事をしながら感じることは、生きている充実感と全てのものに感謝できることです。
そういった会社、特殊清掃SCS・ビーアライブの理念に共感いただけた際には、是非ご相談いただければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
2012年度もどうぞよろしくお願い致します
- 2012-01-04 (水)
- ごあいさつ
ブログお読みいただきありがとうございます。
特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
新年が明けました。
今年一年も昨年同様、特殊清掃に励み、従業員一同がより人間力を高めてまいります。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
特殊清掃と特掃
- 2011-05-19 (木)
- ごあいさつ
■ 特殊清掃と特掃 ■
ブログをお読みいただきありがとうございます。
特殊清掃のスタッフ松田です。今回は、「特殊清掃と特掃」についてです。
世の中には略した文字…略語が多いです。
特殊清掃という文字も短くして特掃になるのでしょうか。
長い名前を略すのは一般に多いことですね。ある居酒屋ではブタキムチのことを「ブタキム」と言っています。「チ」は切り捨ててしまいます。
芸能人もニックネームや名前を省略して呼ぶことが多いですが、ここ大阪では「~屋」という呼び方が多くあります。
ご飯を食べる店・・めし屋 これはまだわかります。
お酒を飲める店 ・・ 飲み屋 これもまだわかります。
リサイクルショップ ・・ ゴミ屋 だいぶ飛躍してきました。
銀行 ・・ 株屋、保険屋、 たぶん銀行から進められて入ったからではないかと推測。
~屋がつくとスーツを着たお堅いイメージが皆無になり、下町なニュアンスが出ます。
言葉は作られていくものですが、特殊清掃の特掃はまだ浸透してません、業界では馴染んできてますが一般的にはまだまだ。
職種はいろいろありますが、特掃がいろんな人にも浸透し理解をもってもらえるようになってほしいというのが我々特殊清掃に生きる人間の想いかも知れません。
■ 特殊清掃と特掃 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
特殊清掃SCSのスタッフブログスタート
はじめまして。特殊清掃SCSのスタッフ松田と申します。
このたびこの2月1日から特殊清掃SCSのスタッフブログをスタートします。
特殊清掃、特殊洗浄の仕事についてをご紹介したり、もっと特殊清掃の内容をみなさまに知っていただけるようわかりやすい言葉でご紹介していきたいと思います。
まず特殊清掃ですが、事件現場・事故現場・自殺・孤独死など、様々な現場において汚染された家屋や現場の特殊清掃から各種お手伝いまでの総称なのですが、通常の清掃と言うとお掃除を思い出しますよね。特殊清掃は清掃に特殊がついている分、清掃とはちょっと異なります。
それは、清掃がダスキンなどの「クリーニング」のイメージに対して、特殊清掃は人の生死に関する仕事、という特定の要素に関連するからです。
人が亡くなったら通常はお葬式を行って火葬など葬儀を行い肉体のままで放置することはまずないのですが、映画などでも出てきますが、人も死後放置すれば腐敗が始まります。
また最近多い孤独死などではその発見がかなり遅れてしまって腐敗がかなり進んでしまったような場合もあるわけです。特殊清掃はそういった場合に清掃を行うのです。
今回は最初なので簡単なご紹介でしたが、これから日々更新を続けます。まずは半年、7月の終わりまでしっかりと書いていきます。
有言実行かつ1日1日いろいろな内容でみなさんにお届けしていきますので、特殊清掃についていろいろ知っていただければと思います。
ではどうぞよろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 1
- Trackbacks: 0
ホーム > ごあいさつ