- 2011-03-11 (金) 0:41
- 未分類
■ 宗教上の成仏概念と特殊清掃 ■
ブログお読みいただきありがとうございます、特殊清掃SCSスタッフ松田です。
仕事の特殊柄、いろんな方からねぎらいの言葉をかけてもらうこともありますが、仕事は仕事という仕事のプロフェッショナルな部分を常に持たねばいけないと思います。
特に、故人様に出会う際に、ご遺体に対しての感情は何も持たないというのが本音です。
洋服や写真を見て故人様やご遺族様に対しての特別な感情を持つことや、人一倍感傷に浸ることも決してプロのあるべき姿ではありません。
特殊清掃を行っていてできることは、故人様の死によって周りが受けた迷惑や苦悩、苦痛を和らげておくだけしかできません。
異臭があれば除去を行い、遺品供養が必要なら遺品整理を行う、そして故人様に対しては後に手を合わせる、これは決して特別な宗教上のことではありません、ただ、最後に手を合わせることで何かが和らぐきっかけになればと思うのです。
決して特殊清掃は葬儀会社でもなければ、供養を行う僧侶でも牧師でもありません。
残されたわれわれに対しての、ケアを行うことが最も大事だからこそ存在意義がある、と思っているのです。
プロとしての仕事でできること、これが仕事の原点です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- Newer: 吹田市千里ニュータウンでの孤独死と北千里小学校の廃校
- Older: 特殊清掃と鼠算式に増えていくハエの恐怖