Home > 未分類 > 特殊清掃のご相談と間違い相談

特殊清掃のご相談と間違い相談

■ 特殊清掃のご相談と間違い相談 ■

ブログをお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSスタッフ松田です。
特殊清掃のご相談をいただくと、少し状況などお聞きして対策や行動を考えるのですが今回は間違い相談の話です。

仕事をしているとよく間違い相談、というのはどういった仕事でも受けることがありますよね?

前にご相談あったケースもそのようなケースでした。とある大家さんから相談があって、
マンションの1室で住人の姿が一切見えなくて3ヶ月くらいになるんだけど、家賃も滞納されていてちょっと不安だったところ、隣の部屋の方から
「何か隣から変な臭いがするので気になる」
と相談があったそうです。

話の流れからひょっとして・・・と思ったんやけど。というご相談でした。
もし仮に住人が孤独死などしている場合には、まず警察に相談していただいて現場検証など行い検死も行った後で特殊清掃の役割になります、とお伝えしたのですが、一応流れなど説明して対応しました。

その後何も連絡がなかったのですが、あるとき偶然オーナーさんとお会いしてその話になったところ

「住人は海外に留学に行ったらしく、結局その1ヶ月後くらいに帰ってきました。
変な臭いというのは電子レンジに解凍しようと思ってた肉をそのまま丸ごと置いたままにしていて、さらに電子レンジが少し空いていたのでその肉が腐ってしまった臭いでした・・。まったくまったく」

ということです。

間違いのご相談、よくありますよね。

■ 特殊清掃のご相談と間違い相談 ■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > 未分類 > 特殊清掃のご相談と間違い相談

ページの先頭へ