- 2020-06-04 (木) 11:23
- スタッフのつぶやき
SCS特殊清掃・ケアサービスの林田です。
6月4日で中国で起きた天安門事件から31年の年月が経ちました。当時は子供でしたのでよくわかりませんでしたが、今考えると恐ろしい事件です。中国では天安門事件についてネットで検索できないらしく、若い中国人の方は天安門事件のことさえ知らないと言います。今は、香港で国家安全法についてデモが行われていますが、このことを知っている香港の方たちは、将来このようなことになる事態を恐れて闘っているんでしょうね。いまだに事件の全容が把握されておらず、弾圧されて殺された方も正確には何人かわかっていません。数百から数千人といわれていますが、これだけの人が軍隊によって殺されたということは忘れてはいけない出来事だと思います。
日本では、普通に考えてこのようなことが起こることはありえません。昔、安保闘争などで警官隊と衝突して亡くなられた方がでたことはありますが、殺そうと意図したわけではなく、不幸な成り行きの結果としてです。日本では、表現の自由もありますし、抗議しても法を犯さない限りは拘束されることはありません。こうした今を生きられるのは、世界中の先人たちの頑張りの結果だといえます。今の自由に感謝しつつ、先達たちの頑張りに敬意を表したいです。他国ではありますが、この天安門事件で無念にもお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。