Home > 特殊清掃 > 警察の検死と死体の搬出とその後

警察の検死と死体の搬出とその後

■ 警察の検死と死体の搬出とその後 ■

ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「警察の検死と死体の搬出とその後」についてです。

警察は、日本国民や地域の安全を守ってくれる存在ですが、人が亡くなったときに、まずどうするのかというと、警察に連絡をしてその死因等を調べてもらいます。

死体を検査する検死ですが、その際に、殺人事件ではないのかなど、事件性の有無を判断します。検死した結果、病死や突然死等が、判明すれば警察は引き上げ、そのような判断書を書きます。

また孤独死の場合には、警察が発見したあと、その後、検死の為、死体の搬出を行いますが、その死亡原因を判断した後の、現場のあとの掃除はしません。その後の、身元引き受け等には、身内を探して連絡しますが、事後処理として清掃は行いません。

そうなると身内には、隣近所の人から、死臭・異臭などのクレームが飛んできます。
「うじ虫やハエを駆除しろ」
「悪臭を何とかしろ」

そういったクレームが、身内をなくした精神的ショックに加えて、一気にやってきます。

だからこそ、特殊清掃の専門化が必要なのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > 特殊清掃 > 警察の検死と死体の搬出とその後

ページの先頭へ