Home > 未分類
未分類 Archive
蛆虫(うじ虫)の生息行動と弱いものの行動
- 2011-08-02 (火)
- 未分類
■ 蛆虫(うじ虫)の生息行動と弱いものの行動 ■
ブログお読み頂きありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は蛆虫(うじ虫)の生息行動と弱いものの行動についてです。
特殊清掃の臭いの死臭除去にとって難しい問題の中に、蛆虫(うじ虫)、さなぎ、成虫になったハエをどうやって退治するのかという問題があります。つまり、消臭、洗浄という作業ではなく、害虫駆除の範囲の作業です。
目に見える蛆虫(うじ虫)やハエを殺すことは簡単なのですが、蛆虫(うじ虫)が姿を隠してしまうことが、困難な問題を引き起こしています。
蛆虫(うじ虫)の生息行動として、死体から出る腐乱汁などから栄養分を体に溜め込むと、暗くて狭い所に身を隠してしまいます。本能的に、自分が明るいところに出ていると、やっつけられることを自覚しているのです。暗いところとは、畳の下や壁の内装壁の中などです。
どんな世界でも、自分が弱いと気づいたときには、そのための行動を行います。内装壁の中とか、また絨毯の下とかそういった所に隠れて、そしてひっそりと生きていくことは、
蛆虫(うじ虫)の生息行動として当然の行動ですし、弱いものの行動としても当然です。こういった部分があるので、非常に退治が困難である。
逆に言うとプロに任せる必要があるということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
マズローの五段階欲求と孤独死自殺
- 2011-08-01 (月)
- 未分類
■ マズローの五段階欲求と孤独死自殺 ■
ブログお読み頂きありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回はマズローの五段階欲求と孤独死自殺についてです。
マズローの五段階欲求という言葉を聞かれた事はありますでしょうか。これはアブラハム・マズローというアメリカの心理学者が唱えた、欲求段階説の中で、人間の欲求は、五段階のピラミッドのようになっていて、下から始まり、欲求が満たされると、一段階上の欲求を志すというものです。その欲求の段階は、
1、生理的欲求…生きていく上での、衣・食・住等の最低限度の欲求
2、安全の欲求…自分の身の安全を守るための欲求
3、親和の欲求…他人と関わりたい、他者と同じようにしたいなどの集団帰属の欲求
4、自我の欲求…自分が集団から価値ある存在と認められたいという欲求
5、自己実現の欲求…自分の能力を発揮し、自己の成長を図りたいという欲求
です。
ご飯を食べる事ができないと、相手の事を思いやれないというのは、正に、この生理的欲求が、欠けるので、親和の欲求を果たすことができないという例え話です。
そして、自殺に関しては、生理的欲求や安全の欲求が満たされている前提で、集団帰属の親和の欲求がないことが起因してることが考えられます。
誰からも自分は必要とされていないということであったり、集団に帰属することができない。そういった場合には、孤独を感じて、そして人は死を選ぶこともあります。だからこそ、コミュニケーションやコミュニティなどが大事なのでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
タイのシリラート死体博物館と梅田での遺体博物館
- 2011-07-29 (金)
- 未分類
■ タイのシリラート死体博物館と梅田での遺体博物館 ■
ブログお読み頂きありがとうございます。特殊清掃SCSスタッフ松田です。
今回はタイのシリラート死体博物館と梅田での遺体博物館についてです。
タイにシリラート死体博物館という博物館があります。この死体博物館では、たくさんの死体・遺体を飾っております。そして、実際に紹介しているサイトがこちらにありました。
タイでは有名な場所だそうですが、写真などを見ると、少しびっくりします。ホルマリン液の臭いが漂う、変わった博物館ですが、人間にとって死体というのは、自分自身の事ですし、多少嫌悪感があるのが、当然ですが、しっかりと人間自体を見る事により、自分自身を知るという意味で大事な事だと思います。少し前の事ですが、梅田でもそういったご遺体の博物館を、梅田のスカイビルの何階かでやっていたのを見に行った事があります。
本物の死体なのですが、非常に人も多く、医大生や、また病院の関係者など、たくさんの方がいました。知り合いの医大生の方に聞いたことがあるのですが、非常に勉強になったと感じています。
是非タイに行った際にはご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
孤独死と特殊清掃の費用にかかる連帯保証人
- 2011-07-28 (木)
- 未分類
■ 孤独死と特殊清掃の費用にかかる連帯保証人 ■
ブログお読み頂きありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は、孤独死と特殊清掃の費用にかかる連帯保証人についてです。
孤独死の現場を限りなく臭いがゼロになるまで除去し、現状回復を行う特殊清掃ですが、その部屋の現状復旧がすべて終わったとして、
その費用を一体誰に負担して頂くのか、という問題があります。通常、孤独死の場合と自殺の場合で、場合が異なります。自殺の場合には、財産価値が目減りするとか、また、自殺があった旨、今後、賃借人や売買の場合に、きちっと伝える必要があるので、財産価値が目減りするので、部屋の現状復旧の費用は、ご遺族様が100%負担することが必要です。
また、孤独死でも病死の場合には、ご遺族様に責任はないのですが、やはり、ご遺族様が負担をかけた部分については、支払うというケースが大半のような気がします。
通常この場合、大家さんからすると連帯保証人を設定しているので、連帯保証人にその負担を委ねるという場合が多いです。
また連帯保証人になっていない遠縁の親戚の場合には、費用負担の法律的な義務はありません。こういった部分が非常に難しい部分です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
郊外マンションと戸建ニュータウンの価格暴落による特殊清掃の危険性
- 2011-07-27 (水)
- 未分類
■ 郊外マンションと戸建ニュータウンの価格暴落による特殊清掃の危険性 ■
ブログお読み頂きありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は郊外マンションと戸建ニュータウンの価格暴落による特殊清掃の危険性についてです。
マンション価格の暴落は地方都市でも、大都市圏内の郊外にも及んできています。埼玉県の北西部にある、あるニュータウンでも1970年初期から民間のディベロッパーによって
開発が始まりました。そして90年代にかけて分譲された総戸数は3千戸を超える大規模なニュータウンにまで、成長しました。
しかし、最近では空き家が増加し、価格も大きく下がっています。そして、このニュータウン内を歩くと、警察が貼ってある「空き巣にご用心」という看板や垂れ幕をよく見かけることがあります。
かつてニュータウンで育った子供たちが成人し、独立して街を出て行きます。残った両親は高齢化と共に、利便性の高い所に住み替え始めることも多く、周囲から孤立してしまう事も多々あります。
そこで、引っ越したものの買い手がなく、そのまま空き家として放置されている場合もあったり、妻が入院している間に、夫が死亡し、しばらく発見されなくて孤独死をしたというケースもあります。
こういった問題は、全国各地、様々な所であることでしょう。少しでもこういった孤独死を無くすために、何かできることを行っていきたいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
消臭とオゾン発生装置
- 2011-07-26 (火)
- 未分類
■ 消臭とオゾン発生装置 ■
ブログお読み頂きありがとうございます。
特殊清掃SCSのスタッフ松田です。消臭とオゾン発生装置についてです。
臭いの中には腐敗ガスが壁に染み込んだ臭いもあります。
そして、この壁に染み込んだ臭いについては、オゾン発生装置が除気には有効です。
オゾンガスは殺菌効果があることで有名ですが、オゾンは空気中に充満した臭いの粒子を
殺菌してくれるという効力があるのです。
通常、臭いの殺菌効果には3~5ppmのオゾン濃度が必要です。
そして当社ビー・アライブでは、高濃度のオゾンを発生させる装置を開発し、これを使用しています。当社代表は、日本医療環境オゾン研究会に入会しております。
しかし、市販されているオゾンの機械には、濃度特性に、多少問題があり、厚生労働省から、0.1ppm以上の濃度は危険だという作業環境基準濃度が定められています。そのため、その基準濃度を守ったオゾンの機械を使う限りは、なかなか殺菌効果は期待できないというのが現実です。
オゾンの機械を設置さえすれば、必ず殺菌や消臭できるということではないですし、オゾンの機械を闇雲に使ってもすべてが効果ある訳ではないのです。そういった部分まで正しい認識を持って、消臭や洗浄等といった作業を行って欲しいものです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
建築業者、内装業者、エレベーター業者等と連携した大掛かりな特殊清掃
- 2011-07-25 (月)
- 未分類
■ 建築業者、内装業者、エレベーター業者等と連携した大掛かりな特殊清掃 ■
ブログお読み頂きありがとうございます。
特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は、建築業者、内装業者、エレベーター業者等と連携した特殊清掃についてです。
特殊清掃を行う際にも、様々な場合がありますが、特にその被害がひどい場合をご紹介します。
孤独死をされた場合、発見まで時間がかかると、隣の人から苦情の声が挙がることがあります。部屋の天井部分の蛍光灯にハエが出てくるとか、異臭がする等といったことです。
仮にマンションの10階での孤独死の原因で、1階のエントランスにハエが異常に増えているとすると、マンション全体に、大きな異変が生じていることが予想できます。
その場合には、蛆虫(うじ虫)は内装壁か、その下の構造壁を移動して、配管をくぐって、天井や部屋の壁に生息し、そして移動しているケースがあります。
まずは原因探求が必要なのですが、蛆虫(うじ虫)が内部構造の中を移動すると考えてみると、天井や壁を剥がしたりする作業も必要になってきます。ここまでくれば、提携している建築業者や、マンションの内装業者やエレベーター業者、
さらには、コンクリート業者や、電気の配線の業者さん等、様々な業者さんに声がかけられて、当社の指揮の下、マンション全体の蛆虫(うじ虫)やさなぎ、ハエを一掃する作戦を遂行していくことが必要になってきます。
ここまで大掛かりなものになれば、時間もそうですし、かなりのコストがかかります。だからこそ早く発見したいというのが、本音のところです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
都心部に忍び寄る孤独死の影
- 2011-07-22 (金)
- 未分類
■ 都心部に忍び寄る孤独死の影 ■
ブログお読み頂きありがとうございます。
特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は都心部に忍び寄る孤独死の影についてです。
地方都市や、中心市街地のゴーストタウン化や、大都市圏内でも郊外のゴーストタウン化は、
人口減少に入った日本社会で、歯止めが利かなくなっています。
マンションを取得する方は三十代が大半なので、団塊ジュニア世代の住宅需要に合わせて設定されていることが多く、今から十年後二十年後になると、団塊ジュニア層は、四十代後半になります。そうするとマンション購入層が、数百万人単位で減ります。
その結果、郊外や地方マンションはより一層がら空きになる可能性があります。管理の運営が上手く進まず、修繕が行われないまま、一気に高齢化していく日本社会。
そしてそのマンション需要。
都市の中で孤独死が発生する温床は、こういったところにあります。今、孤独死の危険性はあらゆる場所で発生してると言える事ですし、今後もその数は増えてくるかと思います。
だからこそ地域の結びつきや、コミュニティーの発生が必要になってくるのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
死体もご遺体も腐敗する
- 2011-07-21 (木)
- 未分類
■ 死体もご遺体も腐敗する ■
ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は『死体もご遺体も腐敗する』についてです。
よく、ストレスはありますかであったり、死体を見て怖くないのですかという質問をいただきます。ストレスや怖いということは特段ありません。
また仕事はどんなことでも多少のストレスはあるかと思います。ただ死体を見る機会がない普通の方だと怖がることもありますが、死体がなにか傷つけることもないですし、死体が襲ってくることも特段ありません。
全ての人はいつかは死体になります。死体を怖がる理由を考えてみても理由があがらないとというケースも多いと思います。死体を見ることで、生きることを考えさせてくれますし、死体を見ることでどのように死を迎えるのがいいのかを考えることもあります。
特段深い感情はないのですが、死ということに直面することで今ある生きている人生を精一杯生きる大事さを感じることもあります。そういったものではないでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
腐乱死体での死因場所が風呂での死亡
- 2011-07-20 (水)
- 未分類
■ 腐乱死体での死因場所が風呂での死亡 ■
ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「腐乱死体での死因場所が風呂での死亡」についてです。
腐乱死体があったということで、特殊清掃のご相談をいただくことがあります。その場合には、現場をまず見に行くのですが、現場に入った際に臭いがきつかったり、また死因場所が特定されていてその場所がお風呂場であった場合などは、作業自体がかなり難航するだろうと経験測が働きます。
お風呂場で亡くなる場合には、まずお風呂場の水などによって水が腐敗します。そうすると、そこから体液が腐敗液が染み込むので、悪臭や異臭、死体臭の元となります。
されにウジやハエがわいて孵化し、サイクルを繰り返すので、かなり腐敗が進行しているという経験則が働くのです。
その場合には、作業費用も高くなりますし、特殊清掃についてはかなり困難になるということが多いです。そのため専門家である特殊清掃が必要になりますし、原状回復のため我々が出来ることを最大限に尽くします。
特殊清掃SCSに特殊清掃のことならお任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 未分類