Home > 特殊清掃 > 特殊清掃と特殊の意味

特殊清掃と特殊の意味

特殊清掃と特殊の意味■

ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「特殊清掃と特殊の意味」についてです。

特殊清掃は読んで字の如く、「特殊」な「清掃」なのですが、特殊=Speciallyと英語では訳されます。
Speciallyと聞けば、特別な、というニュアンスが出ますが、特別な清掃も特殊な清掃もサービスを提供する側すれば同じような意味でもありますが、初めて聞く方にはイメージしてもらいにくいのもまたよくあることです。

特に清掃に対して、清掃は各人自分で全てすべきものであって、ハウスクリーニングなどの大手清掃会社に依頼するなどもってのほか、というご家庭の考えも十分に多いと思いますし、家の掃除は出来るのならご自身で行われた方がベターだと思います。

ただ、不慮の出来事でご家族やご親族がお亡くなりになり、しかも発見まで日数が経過してしまし、ご遺体の腐敗から部屋内に汚染や悪臭や不衛生害虫の大量発生などのダメージが残ったお部屋を、一体その掃除は誰が行うのか、また孤独死ならご遺族様が行うのが義務となる場合もありますし、寝耳に水のような対応を迫られるという場合もあるでしょう。その際に、通常の清掃と考えながら自身で清掃を行う方法もありますが、あるご遺体の腐敗が進んでいると、消臭や消毒、害虫駆除や汚染除去が必要になるケースが出てきます。清掃は自分で行うものといってもその清掃作業を実際に行うとなると、自分の生活や時間などの調整が困難なケースも出てきます。

特殊清掃の特殊が意味するスペシャリティは、何も作業の面だけを見て特殊ではありません。そういった清掃を行う機会がまずは少ないことから、その機会自体が特殊だと感じるのです。

突然のご家族様の訃報によって、身も心も負担を抱えるときだからこそ、少しでも和らげることが出来る、特殊清掃SCSの存在意義はこういったところにあると感じています。

ご相談はお気軽に特殊清掃SCSに。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > 特殊清掃 > 特殊清掃と特殊の意味

ページの先頭へ