Home > 孤独死や孤立死

孤独死や孤立死 Archive

市営住宅・県営住宅

●市営住宅・県営住宅

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

市営住宅や県営住宅というのがありますが、老朽化している場合が多いですよね。そしてこうした建物に多いのが、4階建てのエレベーター無といった物件です。若い頃には4階までの階段の上り下りはたいしたことではございませんが、年を重ねるとそういうわけにはいきません。買い物なんかをして重い物があると余計にしんどいですよね。後はゴミの持ち出しでしょうか。ちょっと重くなってしまうとゴミを運ぶのも億劫になってしまいがちです。

そうした関係からでしょうか。こういったところの上層階で孤独死などでお亡くなりになった場合、部屋がゴミ屋敷と化していることも少なくありません。高齢になって、階段の昇降がきつくなり、ゴミを溜めこんだままにしてしまったのでしょうか。リフォームなどされて、居住者の方が多くなっている団地の場合は問題ないのですが、老朽化している団地などは居住者の数自体が減っています。そうなるとこういった団地のよさでもある地域コミュニティーが崩壊、近隣の方の日常を気に掛けることが無くなり、孤独死や独居死が気づかれないといったケースも頻繁に発生します。

すでに多くの団地(市営住宅や県営住宅だけでなく、URでもそうですが)で社会問題化しています。独自の対策をとられている団地も多いですが、なかなか難しい問題です。プライバシーとコミュニティーの再構築、2つの折り合いをどうつけていくのか。そもそもコミュニティーをどうはりめぐらせるのか。また最近は見守りのためのシステムやアイテムも開発されてしますが、費用面の問題があり広がりは緩やかです。

URや市営住宅・県営住宅の孤独死や独居死、これから増加の一途をたどっていくのでしょうか。そうはならないよう祈るばかりです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

災害と孤独死

●災害と孤独死

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

広島市北部の土砂災害による死亡者が現在52名。行方不明者も28名と大きな被害となっています。自衛隊、警察、消防、ボランティアの方々など多くの人々が救助活動を行っています。行方不明者の早い発見が望まれますね。

しかし、こういった災害が起こった場合、この後の復旧にも大きな労力が必要になってきます。被害者の方の仮住まいの問題もありますし、金銭的な補償など様々な問題が待ち受けています。この先長い復旧への道が待ち受けているわけですね。ご家族等を失われたことによる精神的な苦痛もなかなか癒えることはないでしょう。

阪神大震災の際は、仮設住宅に移り住んだ方々の孤独死が大きな問題となりました。住む家を失い、ご家族を失い、地域コミュニティも失い仮設住宅にて不安な生活を送る。大きな精神的な不安の中で、生活を送らないとならないわけですね。東北地方でもいまだに、不安を抱えて生きておられる方はたくさんおられます。まして、福島の原発の問題はいまだに根本的な解決はなされていません。

土砂災害からの早い復旧をお祈りします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

台風一過

●台風一過

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

強い台風として警戒を呼びかけられていた台風8号ですが、そこまでの被害を出すことなく無事通過してくれましたね。しかし、台風一過後の関西地方はものすごく暑かったです。台風によって湿気も高く、湿度と温度のダブルパンチ。強烈でしたね。熱中症には気を付けないといけませんね。

熱中症といえば、ハリーポッターシリーズに出演されていた英国人俳優デーブ・レジェノさん(50)が11日までに米カリフォルニア州のデスバレー国立公園で死亡しているのが発見されたそうです。事件性はなく、死因は熱射病とみられるそうです。50歳、、、まだまだこれからの人生長いのに、こういうことになってしまうんですね。お悔やみ申し上げます。

孤独死・独居死といえば、皆さんご老人を思い描かれるでしょうが、50代でいお亡くなりになられる方は多いです。特殊清掃の現場でも、その年代でお亡くなりになった方は結構おられます。連絡はなかったけど、まさかというケースがほとんどです。高齢の方の場合は、ご家族の方もご近所も気にかけておられますので、連絡が取れない、顔を見かけないとなったら、何か異変を感じるものです。しかし50代となると、まさかそんなことははという思いがあるので、発見が遅れてしまうんですね。ますます高齢化が進む中、50代というのは見逃されやすい世代になってしまうのかもしれません。皆さんもご注意ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ウジやハエを見たら

●ウジやハエを見たら

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

先日、大阪府のある現場にて特殊清掃の作業をしていると、トントンと扉をノックする音が。防護服に身を包み異様な恰好でしたが、出てみるとそこにはお巡りさんが。その家の窓にハエがびっしりといるので、誰かが警察に問いあわせしたみたいですね。もちろん、遺体も引き取られ、立ち入り許可も出ているので、お巡りさんも「作業はいられたんですね。」といい、また巡回に戻っていかれました。

ハエやウジの発生、もしくは嗅いだことのない不快な異臭によって、孤独死というのは発見されるケースがほとんどです。中にはマンションの共用部にウジが徘徊しているケースもありますし、マンションの入り口付近にまで死臭がただよっているケースもあります。最近は24時間換気のところもありますし、そうなると共用部に強烈に死臭が広がってしまうケースも多々あります。

異常に気付いたとしても、個人のプライバシーの問題もあり、なかなか対処は難しいです。孤独死。。。難しい社会問題ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

阪神淡路大震災と孤独死

●阪神淡路大震災と孤独死

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

今日は1月17日。阪神淡路大震災の発生から19年の月日が流れました。

お亡くなりになった方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

あのような未曾有の大災害、二度と起こらない気がその時分にはしましたが、東北の地震と津波によって自然の恐ろしさを見せつけられました。日本のどこで大きな地震起こってもおかしくはないんですね。

さて、阪神淡路大震災の時に社会問題となったのが、仮設住宅・復興住宅での孤独死です。地震の際は命が助かったのに、そのごの状況によってお亡くなりになられる方多かったですね。なかには水道を止められたために亡くなった方もおられました。誰にも発見されず、腐敗した状態で見つかる方もおられました。

時はたちましたが、孤独死・孤立死・独居死の問題は年々大きな問題となっています。地震のような災害のためではなく、餓死される方もいます。問題解決になにか手はあるのでしょうか。わかりませんが、お亡くなりになった方のお部屋を原状回復することで何らかの力になればと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

台風18号

●台風18号

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

台風18号による雨雲の影響で、近畿各地で浸水が起こり大変なことになりましたね。特に京都の嵐山、福知山などは甚大な被害が発生していました。住んでおられる方々にとっても、初めての経験だったそうです。近畿でも和歌山県などは、台風が直撃して影響出やすいですが、京都がここまでの被害をこうむるのは、歴史的に見てもめずらしいケースではないでしょうか?

猛暑が収まり、若干涼しくなってきたと思ったらこの台風。日本の気候も変わってきたのかなと思わずには居られないですね。

今年のこの猛暑で熱中症で倒れられた方も多いです。弊社にも依頼が多かった気がします。まだまだ残暑が厳しいので皆さん、体調には気を付けてください。熱中症による孤独死などで、身内の方に不幸が起こってしまった場合などございましたら、1度ご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東大阪市にて特殊清掃

●東大阪市にて特殊清掃

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

先日、東大阪市にて特殊清掃を行ってきました。堺市や門真市、大阪市などが特殊清掃の依頼としては多いのですが、東大阪市も依頼の多い地域です。東大阪市の依頼で多いのは、文化住宅での孤独死後の特殊清掃ですね。ちなみに、文化住宅はなぜ文化住宅と名前付けられたんでしょうね。

最近の若い人は文化住宅には入居しませんから、必然的に高齢者のご入居がおおくなるんでしょうね。今回の現場も文化住宅でした。2階の部屋でお亡くなりになったために、下の階にウジが落ちて大変なことに。大家様からのご依頼でしたので、下の階の人に部屋を移っていただいて、対象のお部屋の特殊清掃を行いました。文化住宅のような木造家屋は、ウジが逃げ出す隙間多いのでハエの被害が拡大しやすいのでお気を付け下さい。

クーラーのない都会の部屋は蒸し風呂状態。熱中症などで孤独死される方も多いです。本来、日本家屋は暑さ寒さに工夫をこらしてあるものなんですが。都会では駄目なんでしょうね。私の田舎の実家にはクーラーありません。ついている家も少ないものです。それでも快適に過ごせるものです。都会の暑さは殺人的です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

自殺物件

●自殺物件

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

先日大阪市内にて自殺後の物件の特殊清掃を行ってきました。

独居死・孤独死・孤立死と自殺の違いは?専門的なことですが、重要事項告知義務にあたるかどうかです。独居死などで事件性がなかった場合、いくら発見が遅れ状態が酷かろうと、基本的には重要事項告知義務の範疇に含まれません。(重要事項告知義務とは、たとえばマンションなどで、前の入居者の方が自殺をなさっていた場合、次の入居者にそのことを告知しないといけないのです。事故物件になるんですね。)家で人が亡くなるというのは、本来自然なことですからね。

原状回復義務においても、自殺の場合は大いなる瑕疵になりますし、家賃保証の問題まで発生します。連帯保証人にでもなっていたら大変なことになります。

自殺はご遺族様に精神的に大きな負担を与えてしまいます。さらに金銭的にも負担を増やすことはどうなんでしょうか?

こういう現場は考えさせられることが一杯です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆孤独死?

◆孤独死?
特殊清掃SCSの新米スタッフ真木です。ブログをお読み頂きありがとうございます。

特殊清掃の現場では色々と考えてしまいます。と前回のブログで書いたのですがその考えはあくまで私の勝手な想像。もしかすると故人様からすれば一人が好きで孤独や後悔など微塵も感じていないかもしれないですし、これで良かったとまで思っているかもしれません。考えても答えは出ないんですが…。少なくともそう思って亡くなられた方には孤独死という言い方は当てはまらないのでは…。と私は思います。独居死・孤立死・孤独死、定義の難しさもあり呼び方の違いはありますが行政、自治体で対策もとられています。少しでも減ればと思います。

人がお亡くなりになった現場へ行く事が多いこの仕事。以前より「死」というものを考える機会がふえました。自分の最期はどうありたいのか、そして今をどう生きて行くのか。思い通りに行くかどうかは別にしてよくそんな事を思うようになりました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

高齢者以外の孤独死

●高齢者以外の孤独死

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

高齢者の方が、独居死・孤独死されるケースというのはもちろん多いのですが、高齢者の方ばかりとは限りません。自殺の場合は別としても、40代から50代の方で独居死される方も結構いるんです。

先日、大阪市内にて特殊清掃させて頂いたマンションでお亡くなりになったのは、40代半ばの方でした。40代でも、突然の心筋梗塞、脳溢血などによって亡くなられるケースはあるんですね。皆さんも、人間ドックに入られて健康状態を確かめられてはいかがでしょうか?

自分は大丈夫と思っていても何が起こるかわかりません。ましてお一人で暮らしておられた場合、救急車を呼べずに助かったはずなのにお亡くなりになる場合もあります。

私の知り合いの40代後半の方ですが、自宅にて脳溢血にて倒れられた方がいます。幸い家族の方がすぐ発見されて病院に。無事治療も行われました。今は後遺症もなく普通に生活されています。

人生何が起こるかわかりません。何が起きてもいいように準備しておく必要があるんではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ホーム > 孤独死や孤立死

ページの先頭へ