Home > 特殊清掃 > 浴室で亡くなった場合の特殊清掃

浴室で亡くなった場合の特殊清掃

■ 浴室で亡くなった場合の特殊清掃 ■

ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「浴室で亡くなった場合の特殊清掃」についてです。

故人様が浴室で亡くなった際には通常とは異なる問題が出てきます。特に湯船で亡くなられた場合、湯船にはってある水とまた故人様の体液などが合わさって臭いを発する事があります。

そして実際にあるケースですが、この腐敗した湯船の液体をお風呂から流してしまったりすると大変なことになります。腐敗しているご遺体なので脂なども浮いている分、排水溝に流しても配水管に詰まります。

そうすると、別途配水管を取り替える必要が出てきたりもします。コストもかかればその時間も掛かります。正しい初期対応としては、バキュームか何かでその液体を吸い取ることが必要です。

ご遺族様の判断でこのような事態を招くことはありますが、まずは特殊清掃SCSにご相談いただければと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > 特殊清掃 > 浴室で亡くなった場合の特殊清掃

ページの先頭へ