- 2011-09-02 (金) 6:00
- 未分類
■ 空間曝露と特殊清掃 ■
ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「空間曝露と特殊清掃」についてです。
特殊清掃にあたってはハエや蛆虫(うじ虫)とはよく出くわす関係ではありますが、彼らをどのようにして駆除するのかはいつも悩む問題です。
例えばハエを退治するためにバルサンのような霧状の空気に広がる一定の成分の入ったものを撒くとすると、その空間曝露により空気中の存在しているハエが死ぬので退治することが出来ますが、ただし空気中に広がったこの液体は自然と地上に降りてきます。
そして、畳の下や木の下に潜んでいる蛆虫(うじ虫)はこの空気を敏感に察知すると奥の方に逃げ込んでしまいます。そこから蛆虫(うじ虫)が成虫となりハエとなり、そして増殖していくという悪循環が生じる可能性があります。
その為、何をどのタイミングで行うかは特殊清掃にとって大きな課題となります。
目的と手段、そして適切な手段をとるということそれが何よりも大事ですし、そういった部分は難しいのでプロにお任せください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- Newer: 特殊清掃とクレゾール洗浄剤
- Older: オゾンの力による害虫駆除やその効果