Home > 死臭 > オゾン発生器と除菌・脱臭について

オゾン発生器と除菌・脱臭について

  • 2011-11-25 (金) 10:01
  • 死臭

■ オゾン発生器と除菌・脱臭について ■

ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「オゾン発生器と除菌・脱臭について」についてです。

「オゾンの力で、綺麗な空気」というのを、よく、CMでも見かけます。
CMやテレビなどでオゾンの力で除菌や殺菌や脱臭が可能です、などオゾン発生器の性能を伝えていたりしますが万能ではありません、という話です。

オゾン発生器自体は、悪臭の素になる分子を強力に酸化して、匂いのない物質に変化、分解するという働きがあるものです。最近では、老人ホームや病院・介護施設・スーパー、そして倉庫や救急車・タクシーの車内脱臭、消臭にもよく使われています。

こういった、オゾン発生器の機械を使って、高濃度のオゾンが、特殊清掃現場に対応するというケースもあります。ただ、オゾン発生器自体は、高濃度のオゾンが発生するため人体に有害です。吸い過ぎて、体調を壊す人もいるので、オゾンを発生させる時には、人体に有害である認識が必要です。

虫に対してはオゾン発生器は駆除させるというよりも、忌避させる効果があります、その意味では有効な機械ではあります。
ただし、ハエを退治したからといっても、その他の虫を退治できない場合もあり、一長一短なので、このオゾン発生器という秘密兵器を、むやみやたらに使うことは、お勧めできません。
また特殊清掃SCSでは、臭いや清掃のプロとしてはオゾン発生器を万能で有効な機械とは認識していません。よくオゾン発生機を置くだけで臭いが全てなくなると認識しているお客様がいらっしゃいますがそうではありません。

CMやテレビなどでオゾンの力で除菌や殺菌や脱臭が可能です、などオゾン発生器の性能を伝えていたりしますが万能ではありません。
特殊清掃で大事なことは的確な現状把握とそれに伴う対処法の検討です、この点を間違うと取り返しのつかないことにもなりかねません。

その意識が非常に大事だと感じます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home > 死臭 > オゾン発生器と除菌・脱臭について

ページの先頭へ