Home > 遺品整理
遺品整理 Archive
葬儀の後にも様々なことが
- 2015-03-20 (金)
- 遺品整理
●葬儀の後にも様々なことが
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
皆さん、身内の葬儀に立ち会った方はどのくらいいらっしゃるでしょうか。経験のある方ならおわかりと思いますが葬儀というのは大変なものです。身内と死という突然の出来事に動揺がある中、次々といろんな段取りを決めていかないといけません。嵐のような感覚です。しかし、葬儀が終わったからといって、これで終わりではありません。その後にも様々な手続きが待っています。
まずは社会的整理。故人が亡くなった旨の挨拶をしていかないといけません。そして、遺品整理や形見分け。賃貸住宅などであれば、ゆっくりと遺品整理している余裕もないでしょう。
次に法的整理。年金の手続きや、健康保険の手続き。各種の名義変更の手続きもありますし、遺産分割や相続の手続きもあります。
そして宗教的整理。遺骨をどうするのか、お墓をどうするのか。仏式を例にとってみれば、仏壇の問題や四十九日等の各種法要の問題もあります。
葬儀だけでも大変ですが、その後の整理はもっと大変です。葬儀の際には親戚なども集まって、色々と手を貸してくれたりしますが、その後の整理は大勢でというわけにはいきませんからね。しかも、これが自殺や孤独死ということになれば、もっと大変です。発見までお日にちがたってしまうと、ここに警察関係の事も絡んできますし、DNA鑑定が必要なケースになれば、遺体自体がなかなか帰ってこないといったケースもあります。SCS特殊清掃・ケアサービスでは、特殊清掃だけでなく、一級葬祭ディレクターが葬儀の相談にものらせていただきますし、弁護士や司法書士とも連携していますので、各種の法的な手続きにも対応可能です。突然のご不幸によって、どうしていいかわからないという場合には、まずはお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
遺品の処理とお仏壇
- 2014-07-19 (土)
- 遺品整理
●遺品の処理とお仏壇
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
孤独死や独居死された方のお部屋の特殊清掃のサービスの中には遺品の処理も含まれます。色々なものが出てくるわけですが、皆さんお困りになるのは、お仏壇の処理をどうしたらいいかということではないでしょうか。地方から出てきて、こちらで暮らしていてお亡くなりになった方というのは、お仏壇などはない方が多いのですが。その家の継承者の方がお亡くなりになられた場合は先祖代々の方が祀られたお仏壇があります。お子様がおられて引き取られるという場合は問題ないのですが、そうはいかないケースが多いです。大きなお仏壇となると、置き場所の問題も出てきます。お子様がいないとなるとひきとり手がいないということにもなります。ご兄弟がおられても、それぞれの家でお仏壇を祀っておられる場合が多いです。そこでひきとり手のないお仏壇の問題となるわけです。
弊社では、そういったお仏壇をお焚き上げしてきちんと処理させていただいております。私は無宗教だから、ゴミとして処分してくださいという方も中にはおられますが、その方がそうだからといって、ゴミとして処分できるかといったらそうではありませんよね。きちんと処理しないといけない物は処理しないといけないのです。神棚などのお札も、ご親族の方がその神社にお返しに行くのが1番いいのです。その神社が遠ければ、近くの神社にお札を持って行ってもいいです。
どう処分していいのかわからないなど、お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
◆門真市にて遺品整理・撤去
- 2013-06-05 (水)
- 遺品整理
◆門真市にて遺品整理・撤去
特殊清掃SCSの新米スタッフ真木です。ブログをお読み頂きありがとうございます。
先日、門真市にて遺品整理・撤去の作業に行ってまいりました。お伺いしたお宅は家財が多く二日に分けての作業になりました。ご遺族の方もまだあまり手を付けていない状態だったので大事な書類、貴重品などを選別しながら梱包、搬出作業になります。なので普通の引越作業の搬出に比べるとどうしても時間がかかってしまうんですね。
大切な方を亡くされ心にぽっかりと穴が空いた状態ではこういった作業も大変になってくるかと思います。またご遺族様が年配の方であれば整理したくても体力的に無理がある、身体が思うように動かせない方もおられます。私たちがその一助になれればと思います。
特殊清掃、遺品の整理・撤去などお困りの際はご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
東大阪市にて文化住宅の残置物処理
- 2013-05-19 (日)
- 遺品整理
●東大阪市にて文化住宅の残置物処理
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
先日、東大阪市にて遺品処理と残置物処理を行ってきました。現場は、いわゆる文化住宅(なぜ文化住宅と命名されたんでしょうか?)です。お亡くなりになった方が、最後の入居者で、大家さんは残置物の撤去が終わった後は解体されるとのこと。まだまだ文化住宅というのは残っていますが、入居者の方が高齢化されているケースがほとんどですね。若い人は文化住宅に入居しませんからね。
残った入居者の方がお亡くなりになってしまった段階で解体というという考えの大家さんは多いのではないでしょうか。ただ、この文化住宅。立地が、狭い路地沿いといったケースが多いんですよね。残置物を運び出す場合も、車の場所まで移動距離が長くなる場所が多いです。
解体される場合でも、重機が入れないとなると人間の手で解体しないといけませんからね。結構費用かさむと思います。とはいえ老朽化した建物をほったらかしにもできませんからね。
こういったケースでお困りの際はご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
◆遺品処分
- 2013-05-01 (水)
- 遺品整理
◆遺品処分
特殊清掃SCSの新米スタッフ真木です。ブログをお読み頂きありがとうございます。
先日、管理会社様からのご依頼で大阪市内にあるワンルームマンションにて作業させて頂きました。作業内容は残置物(部屋に残っている物)の撤去処分。入居されていた方がお亡くなりになり、遺品を引き取るご遺族もおられなかったようです。故人様にとっては大切な物もあったことでしょう、それがある日を境に不用品になってしまうんですね…。
ワンルームということもあり、それ程時間はかからずに作業は終了しました。
ご遺族がおられても、おられなくても遺品の行く先は同じだったかもわかりませんが何か切ない気持ちになった現場でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
◆感謝の言葉
- 2013-04-24 (水)
- 遺品整理
◆感謝の言葉
特殊清掃SCSの新米スタッフ真木です。ブログをお読み頂きありがとうございます。
近頃、仕事とプライベートで何かと京都に行くことが多い私です。八幡、宇治、京都市内、京田辺、亀岡、南丹、他にも何箇所かありますが色んな所に出没しています(笑)。最近はたいして気温も上がらず、山道を通る時なんかはひんやり、と言うか寒いです。みなさんも体調には気を付けてくださいね。
京都方面へ行く中の一つに遺品整理のご依頼がご遺族様からあり、お伺いしました。探してほしい物、必要な物、不要な物を予めお聞きしているので選別しながら作業を進めていきます。故人様は一人住まいの年配の男性。一人で住んでいるにしては荷物が多いのですが、きちんと整理整頓されていて几帳面な方だったんだと思います。洋服も多く、それぞれに思い出があり大事に残しておられたのかな?など考えながら作業を進めて2時間位たったころでしょうか、探しておられた品物が見つかりました。ご遺族様も安堵されている様子でなによりで、私達もホッとしました。そしてその後も選別、搬出を繰り返し最後に掃除をして作業を終えました。
作業完了後にご遺族様より感謝の言葉を頂きました。心から言って下さる言葉には伝わってくるものがあります。この仕事をしていて良かった、そしてこれからも頑張ろうと思う瞬間でもあります。
こちらこそありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
隠しもの
- 2013-04-22 (月)
- 遺品整理
●隠しもの
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
先日、遺族様からのご依頼により、大阪府堺市にて遺品の分別・処理・撤去作業を行ってきました。高齢者の方の一人暮らしでしたが、部屋は綺麗に片付いており、ごく普通の生活を送られていたご様子。通帳、印鑑、現金などの貴重品類がまだ見つかっておらず、探してほしいとのこと。おそらくは、タンスの奥にでも隠しているのではということでした。
作業をしていると、あちらこちらから、硬貨が詰まった入れ物がでできます。非常用に貯めては隠しておられたのでしょうか?あまりにも多いので、ご本人様も隠したことを忘れておられるのではといった感じでした。肝心の印鑑と通帳はいうと、洋服箪笥の奥深く、ズボンの中に隠されて保管されていました。なにはともあれ発見できてよかったです。
高齢者の方が現金や印鑑、通帳を隠されておられるケースは多いですね。後は大量のトイレットペーパー、ティッシュペーパーを保管されているケース。
都会に暮らされていると、不用心にはできないんでしょうね。ちなみにこの前知り合った方とお話した時、私と同じでその方も田舎のご出身だったんですが、家に鍵なんかかけないよねという話になりました。田舎の家って鍵かけた記憶、長期の家族旅行の時くらいしかないですね。まあ、都会でそんなことはできませんが。
用心はもちろん大切ですが、残される方のために身辺整理しておかれるのも、ちょっとした気遣いになるのでは。あの世にお金は持っていけませんからね。生前にご自身の身の周りの物を整理しておきたいといったご要望にも対応しております。ご相談下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
遺品整理・遺品処理と相見積もり
- 2013-04-09 (火)
- 遺品整理
●遺品整理・遺品処理と相見積もり
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
今回は大阪市内で遺品整理・遺品処理にお伺いした時のお話です。先日大阪市の西淀川区にて、遺品整理・遺品処理の見積もりに行ってきました。もう1社呼ばれているということなので、相見積もりですね。何社か見積もりを取られて、納得のいく業者を選ぶ。重要なことだと思います。
さてこの相見積もりなんですが、問題点が1つ。健全な競争なら問題ないのですが、中には絶対に競争にならないような値段の業者もいます。ゴミの処分費用、家電リサイクル費用、人件費、交通費等どんなに頑張っても原価割れするようなお値段です。そうなると、もう不法投棄などを疑うしかありません。業者が不法投棄を行ったのだから、自分は関係ないとお思いでしょうが、排出者も責任を問われます。お気を付け下さい。
さてこの相見積もり、結果的には負けてしまいました。お仏壇も残っており(過去帳、ご位牌はお寺様に引き取っていただいてました)そのお仏壇も処理したいとのこと。信仰心がないので粗大ごみで構わないとのこと。お客様がそう仰られても、弊社の理念、コンプライアンスとして、粗大ごみとして扱うことはできません。お焚き上げを行い供養させていただきます。その分の費用で負けてしまったみたいですが。。。
先祖から思いのこもったお仏壇。粗大ごみとして扱うのはいかがかなと思われます。遺品整理・遺品処理の際、お仏壇の処理にお困りの方はご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
兵庫県西部と特殊清掃
●兵庫県西部と特殊清掃
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
兵庫県にも特殊清掃に行かさせて頂くんですが、兵庫県西部となると、姫路市なんかがご依頼が多いですね。
さて先日は、その姫路市のさらに西部、相生市まで行ってきました。特殊清掃ではなく別件なんですが。時間があったので、帰りにたつの市、宍粟市、福崎町、加西市といった所をまわってきました。この方面からの特殊清掃のご依頼というのはほとんどないんですが。やはり田舎のほうが、高齢者の一人暮らしの方に対する見守りの仕組みがしっかりしてますね。行政や民間のシステムを利用して、孤独死や独居死を防ぐ、もしくは早期発見するために様々考えてられるみたいです。
都会でも考えらてはいますが、近隣付き合いの希薄さ、プライバシーの問題で田舎ほどはなかなか機能しませんね。絶対的な人口の違いもありますが。
特殊清掃のSCSでは、兵庫県西部でのご依頼も承っております。ご遺体の発見が遅れた場合の、清掃、遺品整理、消毒、消臭、害虫駆除などで、お困りの場合はご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
尼崎市での遺品処分・遺品整理
- 2013-03-26 (火)
- 遺品整理
●神戸市での遺品処分・遺品整理
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
先日、神戸市での遺品整理・遺品処分の見積もりに行きました。会社に帰る途中、用があって西宮に寄りました。甲子園球場の近く。そういえば選抜高校野球をやっているんだなと思い出しました。去年の今頃は、大谷投手の話題一色でしたが、ここから大阪桐蔭高校の藤浪投手が甲子園春夏連覇を達成し、評価を逆転させましたよね。今は、大谷選手の二刀流挑戦により、話題はそちらに流れてますが。いずれにせよ、二人とも歴史に名を残すような偉大な選手になってほしいものですね。
(ちなみに私も二刀流。臭気判定士・医療環境管理士、ニオイと感染症に関する2つの資格をもっているわけですが・・・・・・)
遺品整理・遺品処分といった作業をするなかで、古いバットやグローブを見つけることもあります。昔、親子でキャッチボールした思い出の品なのでしょうか。それとも、草野球の選手だったのかもしれません。高齢者の方々の遺品整理・遺品処分を行うと、昔の物をためこんでおかれる方多いですね。物を大切にと教わってきたからなんでしょうね。
孤独死や独居死で身内の方がお亡くなりになられ、残置物の処理にお困りの方。特殊清掃SCSでは遺品の処理も承っております。お電話ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 遺品整理