Home

スタッフブログ|独居死・孤立死・自殺のSCS特殊清掃・ケアサービス

特殊清掃と葬送儀式の精神


特殊清掃SCSのスタッフ松田です。

今回も代表に聞いた話から、「特殊清掃と葬送儀式の精神」について。

特殊清掃は孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、事件、自殺などの消臭、消毒などによる原状回復を行うことが業務内容なのですが、ではきれいに原状回復を行えばそれで問題ないのか、というとまだ足りないということを聞きました。

特殊清掃は人の生死に関わる仕事なのですが、死を迎えると故人様のご遺族様やまた周囲の人にもいろいろな影響が生じます。
そういった周りの方の心のケアを行わなくてはいけないのは当然ですが、亡くなった故人様に対しても配慮を行うのは当然です。

特殊清掃SCSは、もともとは代表が葬儀会社での経験を元にして特殊清掃部門へと広げたこともあり、遺体処置から葬祭サービスまで一通りの実務経験と知識を有しながらその上で特殊清掃の技能も習得しており、傷遺体や腐乱死体現場の処理を最も得意とする数少ない専門業者です。

故人様へもしっかりと配慮しなくてはいけない、特殊清掃を行う際にはそういった気持ちを常に持つことが大事だと聞きました。

「仏作って魂入れず」・・仏さんを作ったのに、魂を入れないと意味がない。仕上がっている物に、いちばん大切なものがぬけていたらどうしようもないということ。
ですが、どんなにいい仕事をしても、こういった故人様への気持ちを忘れてはどんないい仕事もいい仕事でなくなってしまう。そういった意味ですが、代表にはこういった格言を話されてたことも聞きました。正にそのとおりだと思います。

仕事の取り組みも含めて、1つ1つを丁寧にプロの仕事を提供いたします。

特殊清掃SCSは、事件現場・事故現場・自殺・孤独死など、様々な現場において汚染された家屋や現場の特殊清掃から各種お手伝いまで真摯かつ迅速にプロフェッショナルなサービスをご提供いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

特殊清掃による社会貢献


特殊清掃SCSのスタッフ松田です。

今回はずっと昔ですが、代表から聞いた言葉を引用しました。

「特殊清掃による社会貢献があるんや」

特殊清掃で社会に貢献していく。ちょっと深い意味があるのですが、最近何となく理解したのでご紹介します。
通常知り合いの健康の話や生死の話は少しくらいするとしても、あまり孤独死であったり死体の話はしないかと思います。

なので孤独死や特殊清掃、死体、汚染現場の存在は通常の世界とは異なる別世界のことのように思われています。
さらに、特殊清掃SCSのような遺体処置・特殊清掃の専門会社があることはほとんど知られていません。知っているのは実際に依頼された方だったり、警察などの事件の対応など行う方や葬儀関連の方などごく一部の方だけかと思います。

また、特殊清掃を多くの人が知り、世に中に多く広まっていくなど、知られていく必要もないかと思います。ただ、悲しい孤独死や自殺などの事件での死を迎えた際にしっかりと故人様にも配慮しつつ、通常の状態に戻すことも必要とする方はいらっしゃいます。
親戚やご家族などの死は、突然にやってきます。人は愛する人を失うと、大きな悲しみを感じ、この悲嘆の状態に加えてひどい状態で死を発見した際には、さまざまな身体的・心理的・社会的ストレスを受けてしまいます。周囲の人からかけられる言葉に傷つきストレスを感じることもあります。さらに、近隣社会はいやおうなく早急な事後処理を求めてきます。

特殊清掃によって、誰もが嫌悪する汚染現場を静かに処理していくことは、故人様に対しても、その愛する人を失った方にとっても、近隣の方にとっても誰にとっても重要で大事なことであり、特殊清掃が社会に対する配慮であり大切な社会貢献であると考えています。仕事に誇りを持ち社会に貢献する、今後もこの代表の姿勢にも賛同してますしそのような姿勢で仕事に取り組んでいきたいと思ってます。

特殊清掃SCSは、事件現場・事故現場・自殺・孤独死など、様々な現場において汚染された家屋や現場の特殊清掃から各種お手伝いまで真摯かつ迅速にプロフェッショナルなサービスをご提供いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

数少ない遺体処置・特殊清掃の専門会社

特殊清掃SCSのスタッフ松田です。

今回のテーマは「全国にも数少ない遺体処置・特殊清掃の専門会社」についてです。
前回バイトの話をしましたが、その店長に言われてなるほどと思った経験があります。大阪や京都には「天下一品」と言うラーメン屋があるのですが、この天下一品のラーメンが美味しいと評判で、店舗を増やして儲かっている…

と言う話を天下一品を吹田の江坂で食べながら聞いたのですが、店長が言うには、

「天下一品はラーメンでもこってりラーメンばかりやってるやろ。こってりラーメン専門店や。こういう専門家はやっぱりすごいんや。
どんなすごい人も24時間しかない。24時間をいろんなことやってる人と、24時間こってりラーメンを研究し続けている人なら24時間続ける人のほうが勝つで。
おれもそういうある業種に専門の居酒屋作りたいんや」

今でも覚えています。

清掃の中でも特殊清掃と言う分野で我々はプロフェッショナルです。
清掃でも特殊清掃の専門会社だからこそできるの技術やノウハウがそこにはたくさんある、昔店長に言われたことが最近身にしみてわかる気がします。

我々の行う特殊清掃という仕事を必要とする現場は、通常社会の表にでてくることはあまりなく、いきなり唐突に前兆もなく突然にふりかかってきます。最近連絡が取れなくなって心配で駆けつけたご家族や、親戚だったり、大家さんだったり、その場合はさまざまですが視覚的なインパクトだけでなく嗅覚にも強烈なショックを受けます。普通の人ならショックで気を失いそうになったり、本当にひどいと発見した人が気を失ったりショックで病院に運ばれる場合もあります。

もちろん、誰もが嫌悪する現場なはずです、人間は死亡すると、夏季は4~5日、冬季でも7~10日ほどで腐乱が進んでくるので、暑い夏場で、室内温度が40度などになってくるような状態では2日ほどで悪臭が漂い4~5日で室内中がウジ・ハエだらけになります。
この場合の室内の異臭は尋常ではなく、通常の清掃で片付けることはできません。だからこそ特殊清掃が必要になってくるわけです。

独自のノウハウに基づいた作業手順を組立てて、手際よく作業を完了させ、お客様に安心していただける空間を提供いたします。

特殊清掃SCSは、事件現場・事故現場・自殺・孤独死など、様々な現場において汚染された家屋や現場の特殊清掃から各種お手伝いまで真摯かつ迅速にプロフェッショナルなサービスをご提供いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

悪臭と死臭の経験と特殊清掃


特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は悪臭と死臭の経験と特殊清掃と言うテーマで書いていきます。

通常の臭いで悪臭と言うとどういった臭いを思い出しますか?
夏場の汗の臭いや、部活をしていた方でしたら部室の臭いも臭かった記憶があります、あの臭いも悪臭ですね。
学生のときに居酒屋でバイトをしていましたが、その際に生ごみを出すポリバケツの中はあけるとかなり臭いがしたのを覚えてます。特に夏場になるとますます臭いがすごくなり、あけるたびに悪臭だなって感じた記憶もあります。

特殊清掃の際には死臭による悪臭との戦いです、死体から発する死臭は表現は非常に難しくこの臭いも悪臭の1つなんでしょう。
夏場に魚や肉が生腐りしたような、また、甘酸っぱいようなにおいを混ぜ合わせたような、通常は経験することのない臭いがします。

もちろん我々は慣れているとはいえ、初めての業務につくものは必ず臭いに違和感を覚えるのが普通です。
また、湯船で転んだりして頭部を強打し孤独死した場合などは、湯船に臭いと腐敗した肉体が溶けて混ざっている場合もあり、こうなると死臭は液体にもまじりその臭いはまた異なるものになっている場合もあります。

いずれにせよ、この死臭・悪臭を除去し通常のきれいな状態に戻すことが必須になり、我々の仕事となるのです。
臭いで違和感を覚える経験はあまり多くないと思います、そのため、悪臭は好まれませんし大家さんなどにとっては悩みの種になります。

SCSのスタッフは全て死体現場のエキスパートです。名前の由来にもあるように、特殊清掃SCSは、事件現場・事故現場・自殺・孤独死など、様々な現場において汚染された家屋や現場の特殊清掃から各種お手伝いまで真摯かつ迅速にプロフェッショナルなサービスをご提供いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

特殊清掃SCSの由来

特殊清掃SCSのスタッフ松田です。

今回は会社名の話なんですが、会社名や名前はいろいろな由来があったりしますね。

去年は世界の松下電器がパナソニックに名前を統一するということで昔から使っていた「松下」、また家電製品のブランド「ナショナル」もやめて、パナソニックに統一しましたが、これも世界に向けてグローバルに戦うには1つにならなくてはいけない、という意味があるそうです。「松下」と言う名前が入っていたのは、松下幸之助さんの名前から来ているものですが、世界で活躍するパナソニックも、松下さんの理念はあっても、創業者の名前をずっと会社名に入れるのは、という部分もあったそうです。

パナソニックという会社名決定にも時間がかかったように、ネーミング1つでも深い意味があるのが通常なので難しいものです。

ところで特殊清掃SCS、のSCSの意味にも深い意味があります。由来をこちらにご紹介します。

S = special
C = cleanout
S = service

スペシャルクリーンアウトサービス、の総称の略です。 すなわち特別な清掃を行うサービス、という意味ですね。
孤独死や自殺、事件、事故などのあらゆる変死現場やご遺体の損壊の現場を安全で無害な状態に回復し、その臭いを限りなくゼロにすることこそ、業務内容の根本なんです。

SCSのスタッフは全て死体現場のエキスパートです。名前の由来にもあるように、特殊清掃SCSは、事件現場・事故現場・自殺・孤独死など、様々な現場において汚染された家屋や現場の特殊清掃から各種お手伝いまで真摯かつ迅速にプロフェッショナルなサービスをご提供いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

特殊清掃SCSの仕事


特殊清掃SCSのスタッフ松田です。前回の続きからご紹介していきます。特殊清掃が通常の清掃とは異なり人の生死に関する清掃だという話ですが、死体についての説明をいたします。
普段空気中には多くの微生物が飛び回っています。空気を吸うことで人間の体内に入っていくのですが、そういった微生物は体内で消滅します。
インフルエンザの菌や風邪の菌などがイメージしやすいですよね。粘膜に入って体内で炎症を起こし、風邪の原因になったり、インフルエンザにかかったりということもあるわけです。

人という生命体としての活動が終了すると、その抵抗力は消滅します。
そうなると肉体の腐敗がスタートします。真夏にお弁当の食べかけを部屋に放置したまま2、3日たてば腐ってきて変な臭いがしたりしますよね。
これはお弁当の腐敗がスタートしている証拠なんです。変な臭いやそのまま食べたら酸っぱい味などしますが、食べ物と同じように人間もこのような腐敗による臭いが生じます。

嗅覚へのインパクトは確かに初めての経験なら強烈です。
特殊清掃に関わるものは全てこのような体験を行うわけですが、一般の方ならこのような状態を発見すると、通常では考えられない視覚や嗅覚への強烈なインパクトだけでなく、精神的にも大きなダメージを受けます。

そのような現場を清掃するのがわれわれ特殊清掃の仕事内容なんです。
特殊清掃SCSは、事件現場・事故現場・自殺・孤独死など、様々な現場において汚染された家屋や現場の特殊清掃から各種お手伝いまで真摯かつ迅速にプロフェッショナルなサービスをご提供いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

特殊清掃SCSのスタッフブログスタート

はじめまして。特殊清掃SCSのスタッフ松田と申します。

このたびこの2月1日から特殊清掃SCSのスタッフブログをスタートします。
特殊清掃、特殊洗浄の仕事についてをご紹介したり、もっと特殊清掃の内容をみなさまに知っていただけるようわかりやすい言葉でご紹介していきたいと思います。
まず特殊清掃ですが、事件現場・事故現場・自殺・孤独死など、様々な現場において汚染された家屋や現場の特殊清掃から各種お手伝いまでの総称なのですが、通常の清掃と言うとお掃除を思い出しますよね。特殊清掃は清掃に特殊がついている分、清掃とはちょっと異なります。

それは、清掃がダスキンなどの「クリーニング」のイメージに対して、特殊清掃は人の生死に関する仕事、という特定の要素に関連するからです。
人が亡くなったら通常はお葬式を行って火葬など葬儀を行い肉体のままで放置することはまずないのですが、映画などでも出てきますが、人も死後放置すれば腐敗が始まります。
また最近多い孤独死などではその発見がかなり遅れてしまって腐敗がかなり進んでしまったような場合もあるわけです。特殊清掃はそういった場合に清掃を行うのです。

今回は最初なので簡単なご紹介でしたが、これから日々更新を続けます。まずは半年、7月の終わりまでしっかりと書いていきます。
有言実行かつ1日1日いろいろな内容でみなさんにお届けしていきますので、特殊清掃についていろいろ知っていただければと思います。

ではどうぞよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Home

ページの先頭へ