Home > 医療環境管理士

医療環境管理士 Archive

孤独死や孤立死現場での新型コロナウイルス感染との関係

昨年からの新型コロナウイルスの猛威によって、世界中の人々のライフスタイルが一変しました。

日本では新型コロナウイルスの感染が少し収まっている状態ではあります。

終息に近づいているのかなぁとも思ってしまいますが、基本的な感染症対策を講じて引き続き生活していくしかありませんね。

昨年夏からの度重なる緊急事態宣言期間中や、蔓延防止期間などでも私たちの仕事である特殊清掃の現場は続いていました。

もしかしたら、新型コロナウイルスに感染している人が孤独死しているケースも疑わざるを得ないケースも沢山ありました。

特殊清掃の現場では感染症対策の一環として、基本防護服を着用して作業することになります。

SCS特殊清掃ケアサービスの社員全員が、感染症対策の座学勉強して取得したのが民間資格ですが、

医療機関や大手製薬会社等の企業の社員さんも取得している【医療環境管理士】の資格試験に合格しています。

その資格が無ければ特殊清掃の現場作業をする事は出来ないわけではありません。

SCS特殊清掃ケアサービスの社員全員が、何故その資格を取得したのかと言いますと、

誰よりも感染症の恐ろしさを勉強することによって、全て理解したかったからです。

目に見えないリスクなので危機管理をもって特殊清掃現場に臨むわけですから、全ての社員が感染症に

羅漢するリスクは限りなく低いわけです。

新型コロナウイルス感染症が広がってから、孤独死現場にまず初めに入って御遺体の確認をされる消防や警察、鑑識が

以前とは違う、完全防護服状態で対応されているそうです。

コロナかもしれないという可能性があるからだそうです。

SCS特殊清掃ケアサービスの社員全員が医療環境管理士の資格で勉強してきたことのひとつに

ウイルスと細菌の違いがあります。

その大きな違いは最近は宿主(ここでは動物・人間)が死んでも細菌は自ら増殖することが出来るのに対して、

ウイルスは宿主が死ぬとウイルス自体が生きた細胞の中でしか、自ら増殖できないので死滅するという事です。

新型コロナウイルスの研究でもまだまだ正確な時間数は確定されていません。

しかし間違いなくウイルスは生きた細胞の中でしか増殖する事が出来ないので、時間が経てば死滅します。

孤独死や孤立死現場で時間が経って発見されたご遺体が、生前に新型コロナウイルスに感染していて、

それが原因でお亡くなりになったとします。

しかし時間が経って発見されたご遺体にはおそらく新型コロナウイルス自体は死滅していると思います。

それでもウイルスよりも大腸菌やその他細菌に汚染されているので、感染症に羅漢しないために防護服を着用するわけであります。

新型コロナウイルス感染症が猛威を振るってからの孤独死現場では、もしかしたら新型コロナウイルスに感染して、コロナだと

気づかずに容態が急変してお亡くなりになられた方もいたのかもしれません。

特殊清掃を今年一年間振り返り、私自身が気になったことがあります。

特殊清掃が終わり、依頼者様から遺品整理や残置物処分を頼まれることがあります。

遺品整理の作業とはお亡くなりになった方の家財を一つずつ確認しながら、書類関係もひとつづつ必ず目を通します。

その際に孤独死や孤立死現場でよく見かけるのが、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種券です。

私が今年見てきた孤独死現場で、新型コロナウイルスのワクチンの未接種者の方が90%以上でした。

中には大勢封筒自体も開封していない方もいました。

高齢者程重傷者が増えるので、ワクチン接種を早くから優先的に接種券も配られていましたが、もしかしたら

関係もあるのかもしれませんね。

新型コロナウイルス感染の孤独死

連日、新型コロナウイルス関連の報道が流されています。先日のニュースでは私たちの特殊清掃に関わる重大なニュースが流されていました。

亡くなられた方が新型コロナウイルスの感染者していたというニュースです。実際に特殊清掃の現場でも多く関わる、孤独死現場でのコロナウイルス感染例も数件聞いています。

これから夏に向けては、孤独死していた方が新型コロナウイルスに感染していたなんて例も増大するかもしれません。孤独死現場では、感染症対策のエキスパートである医療環境管理士であるスタッフが標準予防策(スタンダードプリコーション※すべての湿性生体物質は、何らかの感染性を持っている可能性がある、という概念を前提にした対策の総称。
湿性生体物質・・血液、汗以外の体液(唾液、鼻汁、喀痰、尿、便、腹水、胸水、涙、母乳など)、傷のある皮膚、粘膜など。)を遵守して、すべての身体から出る血液、体液等を扱う際には感染症対策で対応するのが当たり前になっていますので、今まで感染症に羅漢することはありませんでしたが、より一層気を引き締めて、対応しなければなりません。新型コロナウイルスの例をみても体外に放出されたウイルスは数日間、生き続けるとの実験例もあるように、故人が感染していた場合の部屋全体の消毒はもちろんの事、御遺品は家財も全て消毒して、処理しなければなりません。孤独死して発見が遅れた際は、ご遺体は腐敗して、血液、体液が流れ出てきます。その血液、体液の処理も注意が必要です。

私たちが現場に入る前ではリスクが高く、はじめに発見した人、ご遺体を検視する警察管&監察医、葬儀社、ご遺族すべての人に感染の可能性があるわけです。ウイルスは眼で見る事は出来ませんので、感染しないよにマスク、手袋、ゴーグルの防護具は必須です。私たちでは当たり前の感染症予防ですが、ここから感染拡大にならないように気を付ける必要もあると思います。

SCS特殊清掃・ケアサービスでは新型コロナウイルスの消毒施工も対応しております。お困りの際はご連絡ください。

0120-469-466

孤独死現場では感染症にかかる危険性があります。

孤独死や自殺(自死)された現場で一年中作業するにあたり、肝炎検査も必ず必要だと思います。私たちスタッフは一年間に2回肝炎検査を受け先日も肝炎の疑いは無いとの判定をいただきました。特殊清掃のエキスパートだから肝炎にかからなくて当たり前だと自負しておりますが、そこは常日頃の現場作業でも細心の注意を払い自分の身は自分で守るをモットーに作業しております。SCSでは現場作業責任者を担当する際は必ず感染症対策のエキスパートである医療環境管理士の資格を有するものが指揮をします。勿論私も有資格者ですが、意外と特殊清掃の会社は山ほどありますが、有資格を取得している会社は以前確認しましたが弊社と東京の1社だけでした。孤独死や自死現場の現地調査へ伺うときに遺品整理業者や不用品回収業者、便利屋さんと相見積になることが多々あります。そんなとき私が入室した際に気づくことは色々な業者さんが汚染源を土足で踏まれている方が非常に多いのです。スタンダードプリコーション(標準予防策)では人体から出たものは感染症の疑いを持って対処せねばならないとあります。以前までは爪意外とありましたが、昨今では爪も含む傾向にあるようです。要は人がお亡くなりになられて、死後時がたてば、腐敗してくると共に血液や体液がそこら中に流れ出します。そこに腐敗臭につられて蠅がご遺体から出ている体液等を食し、そこに1回に50個から150個の卵を産み付けそれが、蛆虫となるわけです。数千匹、万にも増える蛆虫が体液を食べながらそこら中に歩き出します。ひどいときは玄関の数ミリの隙間から廊下などの共有部に逃げ出したりとなりの家の玄関の隙間から入っていったりするのです。腐敗体液で濡れたままです。腐敗体液やご遺体の一部の危険性とは病原細菌に侵されるかもしれないということです。代表的な感染する可能性があるのはサルモネラ、ビブリオ、カンピロバクター、0157、黄色ブドウ球菌、セレウス、ボツリヌス、リステリア、病原微生物では赤痢、コレラ、ウイルスではノロ等があります。先程の話で腐敗体液をなぜ踏むといけないのかというと踏んだ靴の裏であるいたとして、それを会社でも家でも持ち込んだ際、なにかしらの拍子にそれを手で触れないとは言い切れず、またその手で口を触らないとは言い切れないからです。ペットなどがいる家庭ならばもっと危険性は高くなります。なので現場では腐敗体液を踏まないように工夫して作業します。勿論防御服を装備し、足まで完全防備で作業する事が望ましいです。それでまずは消毒作業からですがそうすることによって危険性がかなり低くなります。業者のみならず、ご遺族様での中に入られるかたをお見受けしたときは私ならば退出していただくように話をしています。遺族様ならばなおのこと危険性など知る由もありません。特殊清掃とは一概に気合や根性で作業するものではなく、危険を予測して安全に作業環境を整える事からはじめないといけません。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤立死、孤独死、腐敗臭、腐乱遺体、変死、自殺現場の清掃・脱臭・消臭・害虫駆除で
お困りの方のご相談は業界20年間で22000件以上の実績
特殊清掃専門会社のSCS特殊清掃・ケアサービス
お問い合わせ0120-469-466 電話受付 24時間受付

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
葬儀から消臭・消毒・害虫駆除などの特別清掃・遺品整理・原状回復までワンストップで対応します。大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山、岡山、鳥取、香川、愛媛、徳島、高知、三重、福井、岐阜、愛知、静岡のエリアまで迅速に対応。

特殊清掃の正しい施工方法

朝晩のみならず昼間に寒さを感じる季節になってきましたね。
いつもブログを見て頂きましてありがとうございます。
先日、ある大手リフォーム会社様の依頼で孤立死でお亡くなりになられたマンションの特殊清掃を見積りにいきました。事前に聞いた話では、ご遺族様が
特殊清掃の業者を探して遺品整理、残置物の撤去と特殊清掃を頼んで施工したようでした。そして遺族様が後日、部屋へ入室してみると、なんとも言えない腐敗臭に飛び出したそうです。全く臭いが落ちていない状態だったようで、ましてご遺族様は身内の腐敗した臭いを嗅いでしまった事に大変ショックを受けておられました。そうなると結局はもう一度工事をしなければなりません。依頼者様は臭いが取ることが出来ない業者に工事費用を支払して、また弊社へ見積り依頼するのです。実はこういった事例は年々増えております。SCS特殊清掃には今回の一度業者が施工した現場で臭いが消えていないからなんとかしてほしいとの依頼が年間で数十軒以上来ます。実際に現地調査をすると、汚染痕を見た目だけ拭き取り。黄色いオゾン脱臭機を何日か稼働させ、表面の臭いを取り除く。引渡しの日には遺族様も一時的に臭いがしないのでOKをだすのです。しかしそんなに簡単な事で腐敗臭の問題は解決出来ないことが多い。数日~数週間するとまた臭いがあがってくるものです。私自身が対応させて頂いた現場でも、酷い現場では建具に腐敗体液が付着したまま引渡しをしている業者もありました。ここ数年で数十倍と特殊清掃をする業者が増えている中、技術力が高い業者も増えてきました。その反面臭いを脱臭できない業者さんはとんでもなく多いです。お客様がお見積もりを依頼される際の見分け方としましては消臭方法があいまいでオゾン脱臭のみに頼る業者は要注意だと思います。消臭といっても薬剤を噴霧してオゾン脱臭かけることで一時的には臭いが消えるかもしれません。しかし消臭・脱臭で一番大切な事は臭いの性質に見合った施工方法を見出すという事です。今回の現地調査でお会いしました遺族様はご家族がお亡くなりになられた哀しみも癒えないまま、余計な費用をかけなければいけないことになったのです。聴いて驚いたのは、遺族様が業者を探したのではなくて、葬儀社の紹介との事。今回の故人様のお見送りを担当した某大手葬儀社と提携している遺品整理業者でした。遺族様も言われていました。何を信じていいのかわからなくなると。。遺族様を見ていて、ほんとにやるせない気持ちになり辛かったです。リフォーム会社様と一緒に帯同した私でしたが、遺族様は深く頭を下げ、お願いしますと言っておられましたがすごく落胆した様子でした。私たちに任せてくださいとしか言えませんでした。近年、特殊清掃や遺品整理の業者がかなり増えていて、激安、地域最安値を看板に掲げ格安で施工しているようです。依頼者様にとってご予算がありますので安いに越した事はないとは思います。でも適正価格で信頼できる業者もあります。ネットをみると沢山の業者のHPが乱立しておりますが、おかしいと思う業者には違和感はあるものです。HPの会社概要をみれば設立が近年であったり、別事業の年数を記載したり、ひどいHPでは会社概要をはっきり記載していない。これも判別の一つだと思います。あとは民間資格の法人に寄付をすれば認定される、優良事業所賞状や感謝状をHPに掲載している業者も増えましたね。ある現場で他社と相見積もりになった際にご依頼者様に聞かれたことがあります。〇〇〇〇特〇清〇士と遺〇整〇士の認定を受けていない業者はダメだと言われた。認定を受けていない業者は違法業者だと。恐るべし資格ビジネスです。この業界は民間資格よりも経験です。以前この協会の受講テキストとDVDを全部確認しましたが、、、
SCS特殊清掃では、国家資格である臭気判定士が臭いの問題を化学的知見に基づき除去し防除作業監督者が環境面を考慮しながら適切な害虫駆除(防除)を施工します。そして医療環境管理士がスタンダードプリコーション(標準予防策)を厳守し感染症対策を施します。
お困りの際は是非一度ご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤立死、孤独死、腐敗臭、腐乱遺体、変死、自殺現場の清掃・脱臭・消臭・害虫駆除で
お困りの方のご相談は業界19年間で21000件以上の実績
特殊清掃専門会社のSCS特殊清掃・ケアサービス
お問い合わせ0120-469-466 電話受付 24時間受付

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

殺人現場の消毒

SCS特殊清掃の岡本です。

先日とある殺人現場の特殊清掃へ行きました。
玄関をあけると、玄関の床、壁、下駄箱、廊下の至る所が故人様の血液まみれになっていました。
どれだけ故人様が苦しんで居たのかが一目両全で入室の際も防護服に足カバー・手袋・マスクと完全防備で入ったわけなのですが
ご依頼者様は普通に中にすたすたと入っていかれるではないですか。
私も【体から排出された、血液や体液の危険性】を説明してるのですが、聞く耳を持ってもらえず【こんなの大丈夫】の一点張り。
血をみて平気な方も珍しいのですが、意味が違います。
流石にご依頼者様には現場から離れていただきましたが、現地調査時にはこういったツワモノな方もたまにおられるわけです。
故人が生前にいかなる病気にもかかっていなかったにせよ。血液や、体液はどんな感染症を引き起こすかわかりません。勿論素手で処理する事は論外ですが、足で踏み歩くと踏み痕が拡散し、汚れていない床にも汚染が広がるわけです。それも誤って直接触れてもしそこに傷口などがありましたら、何かしらの病原性をもった細菌やウィルスが体内に侵入するきっかけになるかもしれないわけです。決して安全ではないわけです。私たちもプロとして自分の身を守る為にも防護服を着て、足から、頭まで完全防備をします。
決して大げさな事ではなくて、人の体内からでてくる汗以外は全て感染症を持つものとして取りあつかう。これがスタンダードプリコーション【標準予防策】です。万全を期した装備で消毒をして殺菌をして洗浄をするわけです。
SCS特殊清掃ケアサービスでは、感染症対策のエキスパートである医療環境管理士が特殊清掃現場での感染症対策を支えています。
まずは感染症の予防をきちんと行ったうえでの特殊清掃を行うわけです。血液や体液で侵された現場の清掃はSCS特殊清掃にお任せください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐敗臭、腐乱遺体、変死、自殺現場の清掃・脱臭・消臭・害虫駆除でお困りの方のご相談は
特殊清掃専門会社のSCS
お問い合わせ0120-469-466 電話受付 24時間受付
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

国家資格

●国家資格

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

児童福祉司は、児童相談所に置かなければならない職員で、児童相談所長が定める担当区域により、児童の保護その他児童の福祉に関する事項について相談に応じ、専門的技術に基づいて必要な指導を行うケースワーカー(病気や非行その他の障害等により、社会生活への適応に困難な者又は適応に失敗した者に対して社会的援助活動を行う者)の一種である。(ウィキペディアより抜粋)

厚生労働省はこの児童福祉士を国家資格にすることを検討しはじめたそうです。児童相談所に寄せられる虐待の相談件数は増加する一方。しかしそれに対応する児童福祉司の人数は、全く足りていないのが現状だそうです。また、大阪府では10年以上在籍するベテランが多いのに対して、各自治体では2~3年で交代するケースが多く、地域格差も問題になっていたようです。介護福祉士のように、指定専門機関で講習を受けるようにするのか、社会福祉士のように国家試験を受けるようにするのか、これから資格要件などを検討していくようです。多様化する児童問題に対応できるような、良い人材を育てられるような資格になればいいですね。

さて、孤独死や孤立死、事件・事故現場の清掃をするにあたって、資格は必要でしょうか。答えは否です。資格は必要ありません。やろうと思えば、誰でもできます。では、なぜ弊社には、臭気判定士(国家資格)や医療環境管理士(民間資格)のような資格をもった人間がいるのか。それは、ニオイについての知識や、感染症などにたいする知識がないと、中途半端な仕事しかできないからです。プロとして責任感ある仕事をするために、このような資格を持っています。

安かろう、悪かろうで良ければ、どうぞ他の会社様をお探しください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談                                                                        特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466
電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

特殊清掃と資格

●特殊清掃と資格

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

この頃、特殊清掃という言葉も結構認知されてきたのか、インターネットで検索すると、割と多くの会社がヒットするようになりました。それとともに増えてきたのが、耳慣れない資格。こんな資格あるんだなと思うような物もあり、ビックリです。

私の経験上、座学で教えられることなんてあまりないと思うのですが。ただ、害虫の駆除や、脱臭、消臭、殺菌消毒については、多くの周辺知識を身に着ける必要がありますが。そのために弊社のスタッフは、臭気判定士や医療環境管理士の資格を勉強しています。

判断されるのはお客様ですが、本当に役に立つ資格を保有しているのか、見極めるのも大事ではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

特殊清掃と感染症

ブログをお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSスタッフの松田です。

先日、京都と神戸にて特殊清掃を行ってきました。2件とも現場に血液が散乱しており、その洗浄および消毒のご依頼でした。

最近、ダニ媒介の新感染症による国内での死亡者が発見され大きなニュースになっています。特殊清掃の現場にても感染症は大きな問題となります。孤独死や独居死されてお亡くなりになられた場合、死因がはっきりしないケースは多々あります。故人様が感染症にかかっていた可能性もあります。孤独死や独居死で発見が遅れた場合などは、室内に大量の体液や腐敗液が広がっています。また、血液や糞便といったものがあるケースもございます。これらの中にはどんな病原菌が潜んでいるかわかりません。軽く考えて、自分で処置したため感染症にかかってしまう。さらには自分の家族、友人、恋人にも感染させてしまう危険性がございます。

弊社では医療環境管理士の資格を持ったスタッフが、ユニバーサルプリコーションに基づき適格な作業を実施させていただきます。

自殺や事件、孤独死などの処置にお困りの場合は、お問い合わせください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00 ────────────────────────────

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

害虫防駆除に必要な資格とユニバーサルプリコーションと感染性廃棄物処理

■害虫防駆除に必要な資格とユニバーサルプリコーションと感染性廃棄物処理■

ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「害虫防駆除に必要な資格とユニバーサルプリコーションと感染性廃棄物処理」についてです。

お部屋や家全体の害虫防駆除には、必要な資格があります。

「建築物ねずみこん虫防除業」「医療環境管理士(感染予防対策スペシャリスト)」といった資格です。
といっても、必須というわけではないので、このような資格を取らずに作業を行う業者もあります。

確かにこれらの資格がなくても作業をすることは可能です。
ですが、こういった業者さんの場合、後から再び害虫が発生したといったトラブルを招くことも少なくありません。
ですから、害虫防駆除には、これらの資格や専門知識は必須ということになります。
特殊清掃SCSでは、もちろんこれらの資格や専門知識を持ったスタッフが作業をさせていただいています。

また、ユニバーサルプリコーションというものがあります。
これは、血液由来の病原体が伝播する可能性を減らすための予防策であり、医療従事者の方々の間では徹底されているものです。
特殊清掃の場合も、血液や体液からの感染症を防ぐ必要があります。
ですから、ユニバーサルプリコーションについても熟知しておく必要があるんですね。

さらに、感染性廃棄物処理というものがあります。
これはその名のとおり、感染性のある廃棄物を適切に処理することができる、ということです。
これについても、特殊清掃業者は知っておかなければいけません。

トラブルを防ぐためにも、こういった資格や専門知識などをきちんと取得している特殊清掃業者に依頼するようにすることが大きなポイントです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

医療環境管理士の資格と特殊清掃

■ 医療環境管理士の資格と特殊清掃 ■

みなさんこんにちは、特殊清掃SCSスタッフ松田です。

医療環境管理士という資格を知ってますか?今回はその内容です。
「感染対策の資格を持つことで、信頼される専門家になる・・」
という内容で、医療環境管理士は院内感染対策のスペシャリスト資格で、他職種と連携し、感染予防・対策・管理の指導的立場になる資格です。

新型インフルエンザ、高齢化、耐性菌の増加などでリスクが高まっており、感染管理の体制作りや職員に対しての教育活動などが重要ですが、医療環境管理士はその専門家です。

なぜ医療環境管理士をするのかというと特殊清掃SCSの代表がこの医療環境管理士の資格を取得しているからです。この資格は普通お医者さんや看護婦さんだったり、医療従事者が取得するのが通常ですが、製薬会社、医療関連サービス業、介護施設などの従事者も取得しているんです。

特殊清掃では感染症になる危険性があります。部屋を消毒する際に臭いの強さなどはわかりますが、ウィルスが飛び回っているかどうかはわかりません。
二次災害を防ぐためにも、院内感染対策のスペシャリストである医療環境管理士を取得されているわけです。

顧客満足のいく仕事に加えて、自己の危険や副次的な危険も防止できるために。
私も早くそのような仕事を行えるまで成長したい、と思います。

特殊清掃SCSは、事件現場・事故現場・自殺・孤独死など、様々な現場において汚染された家屋や現場の特殊清掃から各種お手伝いまで真摯かつ迅速にプロフェッショナルなサービスをご提供いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホーム > 医療環境管理士

ページの先頭へ