Home > 孤独死や孤立死

孤独死や孤立死 Archive

京都市中京区で特殊清掃の作業をしました。

お盆休みに入り、近隣の幹線道路では車の台数が減り、朝の通勤電車は人も少ない状態になりました。梅雨があけて連日の猛暑日に身体も疲れやすい体調になっておりますので、十分な熱中症対策を取らなければいけませんね。特に高齢者は要注意。私の父も来年80歳になり高齢者の仲間入りだと笑っております。笑 しかし私が見ていても心配なのが、夏場でもあまりエアコンを使う事は無く暑いのでは?と聞いても大丈夫というのです。高齢になると温度の感覚がマヒしてくることがあるようなので要注意です。先日大阪府生野区での遺品整理の現場がありましたが、ご依頼者のお母さまが高齢でエアコンなしで90歳まで元気に生きられたという話を聞いてびっくりしました。こんな強いおばあちゃんもいるのですね。

京都市中京区での特殊清掃作業。依頼者は故人の義理のお兄様でした。集合住宅で熱中症での孤独死でした。死後2か月近くたっており、強烈な死臭が廊下中に漏れ出たため警察に通報後発見された。まだ50代半ばでの死亡ということで働き盛りの年齢ではあるが、すぐに発見されなかったのにはわけがありました。若いころはとある大企業で開発の担当をしていたそうで、10年程前からは退職して株や為替などの取引で生計を立てていたそうでした。基本的に家のパソコン画面でグラフや数字を追って仕事しているので近所づきあいなどもなかったようでした。基礎疾患等はなかったそうなく発見時エアコンが切れていたためにおそらくは熱中症で倒れて亡くなったのだろうとの事でした。新型コロナウイルス感染症と症状がよく似ているので注意が必要であると聞きましたが、体調の変化にはすぐに病院に連絡して症状の確認等をする必要があります。今回の故人さんも助かる命だったのかもしれないと思うとつらくなりますね。御遺品や貴重品を遺族様と確認しながら特殊清掃の作業と遺品整理をさせていただきました。

故人様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

 

京都市での特殊清掃は、創業22年のSCS特殊清掃・ケアサービスへお任せください。

年中無休24時間問い合わせおまちしております。

0120469-466

 

奈良県生駒市で特殊清掃をしました。

梅雨もあけて、猛暑な毎日が続きます。新型コロナウイルスの影響で普段の夏らしく休日の外出や旅行等へ行く数はずいぶん減ったので、自宅でのんびりと過ごす方も多いことと思います。コロナウイルスの影響とは全く関係がなく毎年この時期の数が増えるのが、そう。孤独死や孤立死です。この真夏の時期なので、ご遺体の腐敗進行が早く、強烈な臭いを嗅ぎ付けた蠅が侵入後卵を産み落とし蛆虫の大量発生につながるのです。そして近隣への腐敗臭の外部への漏洩により警察に通報後、発見されるわけです。我々も基本的にはご遺族様からの連絡で現場へ行くわけですが、ご遺族様にこの強烈な死臭や腐敗臭を嗅がせたくありません。自分のご家族の生前の臭いを忘れるくらい全く別物の臭いになるからです。生前の思い出、楽しかったこと、つらかった事すべての思い出がこの強烈な死臭や腐敗臭のよって上書きされるのです。あとは、特殊清掃現場で必ず必要になってくる。腐敗したご遺体の痕の問題です。重力がありますのでご遺体から流れ出た腐敗した内臓や脂肪分や筋肉が腐って体内から漏れ出てきます。それは床に浸透して人型のようになるわけです。ちょうどそこで人がどのような形になって倒れていたかがはっきりわかります。これもご遺族様には見せたくない光景です。私はご遺族様には見ないほうが良いと必ず伝えて、消毒を施工後特殊清掃にはいり、きっちりとその痕がわからないような状態になってからご遺族様に入室してもらうようにしています。奈良県生駒市での現場。階段で倒れるように横たわっていた初老の男性である。見守りサービスの方が発見した時には死後2週間程度経っていたそうでした。ご遺族様も遠方から来ていたので色々と探しものをしたいとの事だが、お亡くなりになった場所が階段なので、緊急作業をすることに。1時間程で消毒と特殊清掃を施し、階段にはコーティング剤を塗布して終了。故人のご冥福をお祈りします。

 

孤独死や孤立死、自殺現場の特殊清掃はSCS特殊清掃ケアサービスにお任せください。

 

0120-469-466

DSC03173

神戸市長田区で特殊清掃の作業をしました。

先週後半に衝撃のニュースがはいってきました。昨年、筋萎縮性側索硬化症(ALS)闘病者の女性を嘱託殺人したとの事で、医師2名が殺人容疑で逮捕されました。平成の初期にも医師が逮捕された事件がありましたが、昨今日本でも議論される機会が出てきている、安楽死や尊厳死といった問題。今回のALS患者だった当時51歳の女性は、自分の力で身体が全く動かない状態だったそうです。まだ話しできたり、身体を動かす事が出来る状態のときから、お世話をしてくれるヘルパーの方や親近の方には、死にたいといった言葉を出していたそうです。メディアでも議論されているように、本人が死にたいと口にしていても、回りに迷惑かけたくないから本心では無いという意見もありました。確かにそれも一理あるかもしれません。れいわ新選組から船後靖彦参議院議員も死ぬ権利(安楽死・尊厳死)よりも生きる権利を守る社会にとおっしゃっていました。安楽死・尊厳死を認めてしまうと日本ではどうなるのでしょうか。世界では安楽死や尊厳死を認めてくれる国があります。私も昨年TVドキュメンタリ―で日本人の方がALSで苦しみ、安楽死をするためにスイスできょうだいに見届けてもらうように最期を遂げた。亡くなられた女性は意識がなくなる瞬間まできょうだいにありがとうと伝えて逝き、きょうだいはごめんね、ごめんねといいながら涙ながらに見送るという場面に私の涙腺が崩壊して、その後ずっと考えさせられたのを思い出しています。先日、神戸市長田区で特殊清掃の依頼が入りました。ユニットバスの特殊清掃依頼でしたが、現場に着き遺族様の話を聞きました。実は無理心中でお母様の首を絞めて殺したお父様がお風呂で首を吊って自殺。長年お母さまの身体が悪く、痛みも激しいため、身体も動かすことがままならなかったそうです。ご飯も食べれないくらい弱って、旦那様に殺してくれとずっとせがんでいたそうです。そして二人で話し合った結果が一緒に行こうと。それも残された子供たちになるべく迷惑をかけないように家の相続関係や金銭関係をまとめたものをお子様へ速達で送り、中には遺書もあったそうです。すぐにもよりの警察に電話して発見されたので死後半日程度で特殊清掃する中では汚れは優しい状態で、独特の死臭や腐敗臭はなく、蛆虫や蠅で汚染されたこともない状態でした。7月の時期に死臭の消臭する必要がないこと自体、お父様のお気遣いだったと思いました。このことを、号泣しながら語る遺族様にもらい泣きしたのはゆうまでもありません。これは究極の愛のカタチだとおもいました。もし安楽死が日本も認められているならば、お父様はまだ生きていたと思います。しかし、苦しんでいる妻を見てお父様はどうしてあげることもできないことと、楽にさせてあげたい気持ちが葛藤、覚悟を決めて実行したことだと思います。今回の医者2人は金銭の受け渡しもあり、これから動機の解明がされていくのでしょうが、亡くなった女性はこれで本当に楽になれたからよかったのでしょうか。この事件をしって、今回の特殊清掃現場での出来事と重ね合わせていくと哀しい気持ちになります。故人様のご冥福をお祈り申し上げます。

孤独死・孤立死現場の特殊清掃はSCS特殊清掃ケアサービスまで。

年中無休24時間体制

0120-469-466

 

 

 

 

特殊清掃現場での殺虫

梅雨も続き、ムシムシとした毎日ですね。我々が行う孤独死や孤立死。自殺現場などでの特殊清掃の現場ではどれだけ暑くても、エアコンは使用する事もできません。(エアコンを使用すると死臭や、腐敗臭を吸い込む為)玄関やベランダのドアや窓を開放することもできません。これは死臭や腐敗臭が外に流出しないためでもありますし、蛆虫や蠅が外部に流出するのを防ぐ為です。こういうわけなので、我々の戦う現場では毎日が湿気と高温に倒れそうにならない程度にギリギリで作業しています。夏場のこの時期には、ご遺体が腐敗の進行が早く、どうしてもその死臭を嗅ぎ付けて蠅が卵を産み付けます。それが蛆虫になりわけですが、大量に産まれてくる蛆虫は暗所を求めて畳や床板の隙間へと身を隠すようにして蛹になります。そうして1週間から10日程度すれば蠅の成虫になります。しかし遺体がまだ発見されていない場合や、ご遺体を搬出した後の腐敗した体液や血液がまだそのまま残留しているケースが多いです。そうすると、蠅の成虫がそこにまた卵を産み付ける。蛆虫、蛹、蠅成虫の無限ループが続くわけです。一匹の蠅が1回に産み付ける卵は平均でだいたい150個。仮に150個の卵からすべてが蛆虫となり、蛹、蠅の成虫になったとしてまた卵を産み付けると一気に22500匹に増える事になります。恐ろしい事ですが我々が行く孤独死現場などでは毎回それ以上の事もあるわけです。蛆虫や蠅などの害虫防駆除は簡単ではありません。目に見えている蛆虫や蠅の成虫に関しては、殺虫剤を直接噴霧することで駆除できます。しかし目に見えないところに隠れている、蛹は駆除が難しい。直接殺虫材に触れても蛹の殻がガードした状態なので殺虫剤が効き目が薄いのです。まだ殺虫剤が届く範囲の蛹であればよいのですが、22500匹のうちの半分以上の蛹たちは目に見えない暗い場所で潜んでいることが大半。家財道具がある家ではタンスの裏であったり床のちょっとした隙間の中。一軒家であれば床下へ逃げ込んでいます。よくあるケースで床下で繋がっている昔ながらの長屋などでは孤独死や孤立死などでお亡くなりになられた部屋の隣家で蠅が大量発生するケースもあるのです。こればかりは防ぎようがありません。一気に生まれてくれるのならばよいですが時間差で生まれてくるために燻蒸や噴霧で殺虫することが難しくなります。こういう事態にならないようにご遺体の早期発見ができればいいのですが。

孤独死や孤立死などの普通清掃では対応できない清掃の依頼はSCS特殊清掃ケアサービスまでお問合せください。

0120-469-466

 

 

新型コロナウイルスと特殊清掃

SCS特殊清掃・ケアサービスの林田です。

東京ではいまだに感染者が日々20数名で続けており、未だに油断はできない状況の新型コロナウイルスです。緊急事態宣言が解除されて、外出自粛の要請もなくなってきています。そうした中で、自粛期間中にお亡くなりになって、発見が遅れて孤独死された方もおり、連日特殊清掃の現場をこなす日々です。外出自粛期間中ということもあり、いつもだったら訪問して、元気にしているか確認していたのにしばらくして見にいってみると、お亡くなりになっていたというケースもあります。新型コロナウイルスという一種の天災ですので、どうしようもないとは思いますが、ご遺族様からすると、やはりその間に見に行けなかったというのは、悔しい気持ちになってしまうでしょうね。ご近隣の方としても、いつもなら出歩いてお互いに元気かどうか確認し合っていたとしても、この外出自粛で、お互いに顔を合わさないといったこともあったと思います。ご近隣の方からしてみても、やはり悔いは残ってしまうでしょうね。新型コロナウイルスの影響はこんなところにも出ているんですね。

ちなみに元気に過ごしていたとしても、突然心臓や脳に異常をきたすことはあります。元気にしているからこそ、あまり連絡を取らないというケースもあります。(便りが無いのは元気な証拠ともいいます。)そうして元気だからこそ逆に発見が遅れてしまうといったケースがでてきますので、そこは十分注意が必要です。最近は新聞なども取る人が減っていたり、公共料金や家賃なども振込が多くなっていますので、益々ご近隣の方でも異常に気付くのは難しい状況になってきています。どのようにセーフティーネットを貼るのか、元気な方の突然の不幸をいかに早く発見するのか考えていかないといけないでしょうね。

大阪市生野区で特殊清掃作業をしました。

暖かくなると特殊清掃の現場作業では、冬場とは明らかに大きな違いがある。

冬の寒い時期にはほとんど冬眠をしているので活動はほとんどしていないのだが、春の訪れとともに存在感が大きくなるのが蠅である。寒い時期の蛆虫や蠅を見かける事もあるのだが、その動きは遅く処理するのも容易だ。特殊清掃現場では基本的には、そこにご遺体が存在している場所で行うことになる。蠅や蛆虫とは切っても切れない仲である。部屋の扉をあけると何十万の蠅の大群でいっぱいになっていたりすると、一匹の蠅の羽を振る音もそれだけの大群になると巨大な轟音と鳴る。蛆虫も信じられないくらい大量に動いている事がある。バケツ3杯分くらいの蛆虫を見た事もある。蠅や蛆虫の被害では近隣への迷惑である。蠅が微量の死臭を嗅ぎ付けて部屋の小さな隙間から室内のご遺体の場所へ飛んでいく。次にご遺体へ卵を直接産み付ける(1回の産卵で100~150個)それがご遺体から沢山の栄養を摂取した蛆虫が蛹になり、蠅の成虫となる。次に蠅の成虫150匹がご遺体へ卵100~150個を産み付ける。これの繰り返しでネズミ算的な大量発生になり、部屋の中にこれだけ大量の蛆虫・蠅が生息する。厄介な事に、蛆虫は暗い所で蛹になる為に暗いほうへ向かい、床の小さな隙間などから暗所へ移動する。(蛆虫は産まれた直後は一ミリ以下でどんな隙間でも侵入していく)蠅は蛆虫とは正反対に明るいほうへ向かっていく。つまり蛆虫はマンションや集合住宅では床下の暗い所へ向かっていくため、木造の集合住宅などでは下の部屋へ落ちていく。階下の住人からすれば、天井から大量の蛆虫が落ちてくるわけでたまったもんじゃない。一方蠅たちは、室内から外に出たくてしょうがない。換気扇などの隙間から大量に外へにげでてしまうのである。これも隣近所の住人からすればたまったものじゃない。洗濯物をベランダに干していると蠅が大量にくっついている等の苦情が多い。 先日の現場もそうであった。木造長屋2階建ての集合住宅(大阪では文化住宅)での孤独死があった。故人は高齢者で身寄りがなくて、依頼者は物件の大家さん。対象部屋の住人が天井から沢山の蛆虫が落ちてくると訴えかけて、大家さんが2階の部屋を訪ねると高齢者の住人が孤独死されていたとの事。下の階の住人はたまったものじゃなかったのだろう。そのまま知り合いの家へ逃げ込んでいるようで、早く何とかしてほしいとの事で即日作業になった。室内全体を殺菌消毒をして、汚染された布団や畳と床の下地を撤去し、部屋に残された家財道具を遺品整理で仕分けしたのちに撤去しました。そして最後には蛆虫には殺虫剤(乳剤)、蛹には(脱皮阻害剤)、蠅に(ULV乳剤)で防除して引き渡しました。

お亡くなりになられた故人様のご冥福をお祈り申し上げます。

作業写真

CIMG1199

 

作業後

CIMG1214

 

 

大阪市港区で特殊清掃と消臭作業

今年は例年と違い新型コロナウイルスの影響で、ゴールデンウィークは完全なる自粛モードで家で過ごされている方が多いことでしょう。アッとゆうまに気候は夏のように暖かいというよりも、暑くなってきました。この暑い時期になってくるということは、孤独死や孤立死の件数が増えてきます。そして、孤独死後の日数が経てば経つ程、ご遺体の損傷が激しく、お部屋の状態が酷くなるケースが増えてきます。

先日、大阪市港区で特殊清掃の現場作業をしました。とある賃貸マンションの一室だが、玄関を開ける前にすぐに気が付いた。ドアを開けた土間で亡くなっていたと。締めているドアの隙間下部分から、腐敗したどす黒い、血液や体液が流れでていて、強烈な死臭(腐敗臭)が立ち込めていました。この暖かくなる時期に死後3週間で腐敗の進行も早かったようでした。土間部分には大量の蛆虫がうごめいており、腐敗した体液を特殊清掃しただけでは解決するはずもなく、大幅な土間解体工事の作業をしました。実際には腐敗した血液や体液は土間からワンルームの部屋中に流れ込んでいて解体箇所も増えましたが、施工方法と消臭の技法を合わせて無事に特殊清掃と消臭作業を終える事ができました。

施工前

DSCN0257

施工後

ダウンロード (8)

孤独死

SCS・特殊清掃ケアサービスの林田です。

孤独死というのがどういう定義かというのはいまだにはっきりとわかりません。しかしこの新型コロナウイルスの感染拡大によって、家でお亡くなりになる方がおられるみたいです。今の現状では、軽症者は自宅で待機となっています。しかしあっという間に重症化するのが、このウイルスの特徴のようです。軽症で自宅待機の間に重症化して亡くなった方のニュースがここ数日報道されました。これも孤独死といったことになってしまうのでしょうかね。警察庁でも変死でなくなった方の中でPCR検査を行ったら何件か新型コロナウイルスの陽性反応が出たようです。色々なところにこのウイルスの影響がでているんだなと実感させられます。変死案件で陽性者がでたということは、やはり警察の方でも衝撃でしょうね。現場に出向いて御遺体を回収すのは警察官の仕事になります。この場所全てで感染対策を施して現場にあたるのは至難の業だと思います。色々なところで、危険と隣り合わせで仕事をしておられる方がいらっしゃいます。医療従事者はもちろんですが、こういった方々にも感謝ですね。

守口市でゴミ屋敷の片付けと特殊清掃の作業をしました

すっかり冬の終わりを感じ、春の到来な気温になりましたね。

新型コロナウイルスが全世界で猛威を振るっている為、卒業式が開催されなかった方や、これからの入学式はどうなることうやら。。

心配はつきませんね。SCS特殊清掃にも新型コロナウイルスの発生があった場合に、オフィスなどの消毒は可能か?との問い合わせが毎日数10件かかっており、予防の為に事務所を清潔にしてほしいなどの、事前消毒へ毎日現場が続きますが早く終息してほしいものです。

守口市でゴミ屋敷の片付けと特殊清掃をしました。

ドアを開けたらもうごみで埋まっている状態で、部屋の少しくぼんだスペース(そこで生活していた)でお亡くなりになっておられた。強烈な死臭と腐敗臭が、マンション共有部にまで漏れ出ていたために、発見に至ったそうだ。ゴミ屋敷でも生ごみ系はほとんどなくて、どちらかといえばモノ屋敷。私の今までの経験では裕福な方(お金を持っている)がこういったモノ屋敷にしてしまう人が多い。

セルフネグレクトによる病気が原因の場合もある。身体を悪くしてあまり活発に行動できなくなった方が、モノ屋敷にする傾向にあると思います。腐敗体液の汚染源を消毒、特殊清掃をしてから2日がかりでトラック12台分の量を搬出しましたが、これからは消臭作業へ入ります。遺族様に聞くと、市内の立地条件の良い場所にありますので、リフォームしてから売却するようです。

作業前

CIMG5002CIMG5018

 

作業後

CIMG5326 CIMG5419

 

西宮市で特殊清掃をしました。

 

孤独死があった特殊清掃が必要な部屋へ立ち入るときは、まずは現場調査をする事になります。事前に依頼者からできるだけ情報を聞き出す。【部屋のどの場所でお亡くなりになられていたか】【お亡くなりになられてからの日数】【おおよその年齢】【持病があったかどうか】その情報を元に現場を注意深く確認します。ご遺体の発見までが長時間経っている場合は、腐敗体液による汚染がどこまで広がっているか、蛆虫や蠅の発生具合を慎重に調査します。残置物【遺品】の撤去を依頼される場合は処分する物量の確認をすることになります。

遺品といっても故人様のプライバシーに関わる事なので慎重に扱います。人によって本当に様々です。生前の姿がお会いしていなくとも想像できる程、故人さんの生活感を感じます。

SCS特殊清掃・ケアサービスでは、遺品整理を行うときは依頼者の金銭的な負担を軽減する為に、極力リサイクルやリユースを駆使して捨てるものを減らす事を心掛けています。しかし、死後の時間が経過してからご遺体を発見された現場では、それが出来ない事が多いのです。室内の残置物すべてに死臭(腐敗臭)が強烈に吸着します。死臭(腐敗臭)がしみ込んだものは、強烈な匂いがするのでリサイクルに出すことが出来ず、結局はゴミとして処分することがほとんど。遺品整理で見つかった貴重品も、特に紙製品類などは遺族様が持ち帰ってから外で長期間天日干しをすることで臭いの低減する事くらいしかできないのです。しかし遺族様も様々で、臭いがしてもかまわないからと大切に持ち帰る方もおられれば、臭いがするから全部処分してくれと様々です。

兵庫県西宮市で特殊清掃をしました。依頼者はマンション大家さんで、管理会社を通して依頼が来ました。

故人様は、昨年定年退職されたお堅い正義のお仕事。部屋には職業側だろうか、書類関係も一目でわかりやすく整理整頓されていた。

お堅い職をしていたからは関係ないのかもしれないが、僕の経験上はこのようなケースでは珍しく遺族様が相続放棄をされて、遺品の引き取りも無しとの事。そうであっても写真を含め遺品整理の対応をして貴重品と思えるものは全て管理会社に託した。

死後、2週間程たっており、腐敗も進んでいたために消毒・特殊清掃・消臭作業をさせていただきました。

故人様は数十年仕事にまい進して定年を迎え、翌年に突然死するなんて。哀しい現場でした。

 

 

ホーム > 孤独死や孤立死

ページの先頭へ