スタッフブログ|独居死・孤立死・自殺のSCS特殊清掃・ケアサービス
やればできる
- 2015-10-13 (火)
- ごあいさつ
●やればできる
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
ラグビーW杯、日本代表が帰国しましたね。アメリカにも勝利して3勝目。過去に1勝しかなかった日本が3勝です。ニュージーランド代表に屈辱的な大敗をしたこともありました。3勝して、決勝トーナメントに進出できなかったのは日本が初です。惜しくも目標のベスト8には届きませんでしたが、日本代表の頑張りには大きな拍手を送りたいです。次は日本開催のW杯になります。決勝トーナメントに進めるように、これからも継続して強化していってほしいですね。ラグビーは力の差が如実にあらわれるスポーツです。まぐれでは勝てません。サッカーの世界では、ギリシャが守備的戦術をつらぬいて、ユーロを制したことがありました。実力の差をカウンター戦術で埋めてしまった結果です。しかし、肉弾戦のラグビーの世界では、実力がないと守備的な戦術さえとれません。それだけに、今回の結果は、日本人でも、体格の差や身体能力の差を埋めてやればできるんだということを知らしめてくれました。ありがとう、ブレイブブロッサムズ。ありがとうエディHC。
ちなみに、特殊清掃の現場も(ニオイがひどい、見た目がすごい)、遺族様がやればできないことはありません。覚悟さえ決めれば、できます。ただし、危険なことが数多く潜んでいます。お金を惜しんで、自分でやったはいいが、後で大変なことに(感染症に感染した)になることも覚えておいてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談 特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00 大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12 TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400 東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相見積もりに負けた
- 2015-10-03 (土)
- 死臭
●相見積もりに負けた
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
とある特殊清掃の現場です。ニオイもきつくて、虫も大量に発生。荷物自体は少ないという現場です。やはり、どうしても金額的にかかってしまうのは消臭の部分です、手間もかかりますし、ノウハウも必要になります。中の荷物を出すのは、いってみればどんな業者でもできます。ただし荷物の搬出にも、特殊清掃の場合はノウハウがいりますが。
管理会社様にお見積りを提示したのですが、驚きの半額以下という業者さんがいて、消臭まできちんとされるとのこと。仕事をとられてしまいました。悔しいですね。しかし悔しいことはもう一つ。近くを通ることがあったので、その物件がどうなったかみてきました。階段から廊下にあがった瞬間、あのニオイが。そう死臭です。もちろん、当初は、建物の前に行っただけでわかるぐらい強烈だったので、それから比べればはるかにましですが。お部屋に入ることはできなかったので、お部屋のニオイはわかりませんが、おそらくまたお部屋を貸すには、ニオイ的に無理なのではないでしょうか。
消臭もできる。確かに、近隣に迷惑が掛からない程度に消臭してほしいという依頼もあります、1軒家や古い賃貸アパートでもう貸さないといった場合です。しかし、また賃貸する物件の消臭では、原状回復してまた貸せる状態にしなければなりません。
この程度の消臭で良ければ、金額が半値以下って納得ですね。しかし大家様はこの程度の消臭で納得されたのでしょうか。お値段だけで選ぶと後悔することも多いと思います。
話しはそれますが、今日はラグビーの日本対サモア戦。8強に向けて、頑張れ日本。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談 特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00 大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12 TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400 東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自殺現場(縊死)
SCS特殊清掃・ケアサービスの岡本です。
朝晩の寒暖差が激しくなってきましたね。私も衣替えも終え毛布と冬用の掛け布団をだし、寝床の準備は万端です。
ついこの間までは夜でも蒸し暑い日がありましたが、気が付けばエアコンが要らなくなったなと
思いましたが一気に寒さを感じるような晩が増えました。
皆様も風邪をひかないように気をつけてくださいね。
さて、孤独死現場での特殊清掃も真夏に比べて少し落ち着き出した頃ではありますが、
哀しい事に自らで命を絶たれた現場に立て続けで御縁があります。
孤独死も自死も同じ死です。しかし自死現場には明らかに違う何かを感じる事も多いです。
そんな現場は壮絶な風景です。ご遺体は警察によって運び出されているにも関わらず、
大量の蛆虫や蛹、蠅が飛び回りなんとも言えない強烈な死臭が部屋中に充満しているわけです。
警察は縊死「首つり自殺」の場合、使用されたロープ等は証拠品として押収しますが、
後はそのまま。床一面にくっきりと人型の腐乱痕や、ロープを掛ける為に柱の1点に打たれた
大量の釘やネジ。最期に食べたであろう、食事や飲みものも残されています。
壮絶な思いを感じます。
そんな現場に私はまだ慣れる事なんでできないです。
自死される方は心が弱い人だと言われる方がおられますが私は違うと思います。
勿論私には自ら死を選ぶ事なんで絶対できませんので。死ぬ勇気が持てるくらい強い人だと思います。
そんな方だからこそ行動を起こす前にすこしだけでも思いなおして、死ぬ勇気がもてる人だから
前を向いて必死になればなにかを成し遂げれると思ってしまいます。
どうか次の人生は最期は笑って楽しく大往生とご冥福を祈るばかりです。
SCS特殊清掃・ケアサービスのスタッフは最後まで責任を持って故人様の想いを噛み締め特殊清掃と遺品整理、消臭・害虫駆除施工をします。
快挙
- 2015-09-21 (月)
- ごあいさつ
●快挙
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
今日は、全く特殊清掃なんかとは関係ない話なんですが、快挙がありました。ラグビーW杯で、日本代表が南アフリカに勝利しました。すごい快挙です。ラグビーを知らない人にとっては、ピンとこないかもしれませんが、南アフリカは世界ランキング3位で優勝経験も2回ある強豪国です。対する日本はW杯で1勝しかしたことありません。ラグビーというのは番狂わせの起こりくいスポーツで、力の差が如実に点差にあらわれます。しかし日本は勝ってしまいました。しかも、終了間際に逆転トライを決めて勝利です。劇的でしたね。この調子でほかの国にも勝って、目標のベスト8までいってもらいたいですね。ちなみに世界でもこのニュースは驚きとともに伝えられています。
2019年には、日本でラグビーW杯が行われますし、いい弾みがつきましたね。
ちなみに、ラグビーの場合、他の種目と違って、日本代表といっても多くの外国人の方が混じっています。これはルールがそういう風になっているからなんですが、興味のある方は調べてみてください。清宮監督なんかは、外国人が多く入るのに疑問を呈していましたが。昨日のニュースではこの勝利で考え方が変わって、そんなことはあまり問題ではないのかもとおっしゃていました。色々考え方はあると思います。ちなみにダルビッシュ有に続いて、オコエ瑠偉(野球)、松島幸太郎(ラグビー)、サニブラウン(陸上)と活躍する人が多くなってきました。日本も国際色豊かになってきましたね。世界で戦える人材が増えてきてスポーツ観戦の楽しみが増えますね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談 特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00 大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12 TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400 東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国が違えば?
- 2015-09-09 (水)
- 孤独死や孤立死
SCS小澤です。ブログをお読み頂き、有難うございます。
日本でいうところの孤独死ってどこの国にもあるものなんでしょうか?
核家族化が進んだ国々ならば、当然ありそうに思えます。
今の特殊清掃の会社に入る前は、製薬会社に勤務していて、たびたび海外出張に行っていました。
そのころから、孤独死・独居死の問題に興味のあった私は、行く先々で何気なく現地の方にその国での事情を聞くこともありました。
中国では、「今はそんなに問題になってない」という意見が多かったのですが、この国は、今後極端な少子高齢化社会に入って行くので、どうなるか分かりませんね。
また、インドネシアにもずいぶん行きましたが、この国では、聞かずとも孤独死は少ないと確信しました。
集落内、路地裏の住宅街に一歩足を踏み入れれば、誰がこの家の家族か、近所の知り合いか分からないような、雑然とした賑やかさ(賑やかな雰囲気)がありました。
実際に行ったことはありませんが、イスラエルには「キブツ」という農業を主体とした生活共同体が何百とあり、キブツの中で働いて生活し、一生を終えることもできる、ちょっとした独立社会のようです。このキブツを訪れた日本人の感想を読むと、「穏やかな気分になる」「日本で味わう類のストレスとは無縁。「みんな知り合い」。たぶん、根拠はありませんが、キブツは孤独死とは無縁かな、と思います。
人と人との距離が近いと、うっとうしく感じるのは、当然かなとも思います。 でも、先に書いた国々は、人と人との距離が短くて、きっと、孤独死も少ないのではないかな? と思います。
人間関係、ちょっとお節介なくらいが丁度いいのかもしれません。 多少煙たがられても、ご近所さんに声をかけるようにするだけで、ちょっとづつ世間の寂しさもなくなるんじゃないかな、と思います。
かく言う私は、典型的な「人と距離置くタイプ」なんですが。。反省。
変死とハウスクリーニング
- 2015-09-07 (月)
- ごあいさつ
●変死とハウスクリーニング
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
変死現場。一般の方々にはなんのことか、あまりピンとこない言葉だと思います。変死。警察なんかではよく使われるのですが、事件や事故による死亡なんかは、テレビドラマでも使われるので、知っていらっしゃる方も多いと思います。このほかにも自殺現場も変死になりますし、孤独死のようなケースも変死となります。ちなみに事件や事故現場、自殺現場(殺傷による自殺)と孤独死現場では清掃の質が変わります。先にあげたケースでは血液の清掃が主になります。ニオイは血液のニオイ(いわゆるレバーなんかのニオイを想像してください)です。たいていは換気などで対応可能です。後の現場では、ご遺体が腐った後の液体です。排泄物や血液分泌物など色々混じっています。いわゆる死臭というやつで、日にちが経過すると消臭するのも大変です。
ハウスクリーニングでも、場所によって洗剤を変えますが、変死現場の清掃でも、場所やケースによって道具も洗剤も方法も色々変えていかないといけません。そこはハウスクリーングとは全く別の世界です。ハウスクリーニングはあくまで、通常のお部屋(汚い部屋もありますが)の清掃です。変死現場の清掃とは別物だということを、よくご理解ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談 特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00 大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12 TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400 東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国家資格
- 2015-09-01 (火)
- 医療環境管理士
●国家資格
ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。
児童福祉司は、児童相談所に置かなければならない職員で、児童相談所長が定める担当区域により、児童の保護その他児童の福祉に関する事項について相談に応じ、専門的技術に基づいて必要な指導を行うケースワーカー(病気や非行その他の障害等により、社会生活への適応に困難な者又は適応に失敗した者に対して社会的援助活動を行う者)の一種である。(ウィキペディアより抜粋)
厚生労働省はこの児童福祉士を国家資格にすることを検討しはじめたそうです。児童相談所に寄せられる虐待の相談件数は増加する一方。しかしそれに対応する児童福祉司の人数は、全く足りていないのが現状だそうです。また、大阪府では10年以上在籍するベテランが多いのに対して、各自治体では2~3年で交代するケースが多く、地域格差も問題になっていたようです。介護福祉士のように、指定専門機関で講習を受けるようにするのか、社会福祉士のように国家試験を受けるようにするのか、これから資格要件などを検討していくようです。多様化する児童問題に対応できるような、良い人材を育てられるような資格になればいいですね。
さて、孤独死や孤立死、事件・事故現場の清掃をするにあたって、資格は必要でしょうか。答えは否です。資格は必要ありません。やろうと思えば、誰でもできます。では、なぜ弊社には、臭気判定士(国家資格)や医療環境管理士(民間資格)のような資格をもった人間がいるのか。それは、ニオイについての知識や、感染症などにたいする知識がないと、中途半端な仕事しかできないからです。プロとして責任感ある仕事をするために、このような資格を持っています。
安かろう、悪かろうで良ければ、どうぞ他の会社様をお探しください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談 特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466
電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏休みの事故
- 2015-08-25 (火)
- ごあいさつ
みなさんこんにちは。SCSの浜田です。
お盆も過ぎて、少しだけ涼しくなりましたね。
昔から暑さ寒さも彼岸までといいますからあと約1ヵ月がんばって乗り切りましょう。
新聞やテレビを見ていると、水難事故のニュースをよく目にします。
広い海や川で泳ぐのは気持ちいいですが、準備体操や安全確認は必要ですね。
また、高槻市では中学生が遺体となって発見されるといった痛ましい事件もありました。
事件・事故関係なく、特殊な状況で清掃などをしなければならなくなった場合は、ご遠慮なくご相談ください。
いろんな立場の方が大変な思いをされると思います。
お困りのことがありましたら気兼ねなくお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ屋敷での孤立死
- 2015-08-25 (火)
- 死臭
特殊清掃SCSの岡本です。
朝、晩の風が涼しくて秋を感じるとても気持ち良い季節になってきましたね。
私たちはお盆中から連日、特殊清掃現場の日々ですが、ゴミ屋敷の中でゴミに埋もれてお亡くなりになられる方が非常に多いです。
ドアを開けると私の胸以上の高さにびっしりとゴミで埋まり、脚立を使って中に侵入する。
まずはゴミを全部出すことから始めるのですが、夏にこればっかりは慣れる事ができません。
生ごみが発酵して暖かくなり、強烈な悪臭を放つ。ひどい時はその臭いを嗅いでゴキブリやウジ、蠅などがそこらじゅうに飛び回ります
中で住まわれている方にとっては最悪の健康状態になり亡くなられる事が多いようです。
逆にゴミ屋敷でなければ、お亡くなりにならなくても良かったかもしれないと思うと胸が締め付けられる
想いです。ゴミ屋敷を片づけながらどうか一人でも多くの方がそのような事にならないようにと願っております。
熱中症による孤立死現場
- 2015-08-15 (土)
- 死臭
SCS特殊清掃の岡本です。8月も折り返し地点、お盆休みの方も多いのではないでしょうか。
日頃の疲れをゆっくり癒しておられますか?暑さも少し和らいできましたね。
早朝と昼過ぎの蒸し暑さはまだ残りますが、特殊清掃の現場でも休憩時に日陰にいると
涼しく感じる事が増えてきました。
皆様どうか熱中症には気を付けて身体の体温調整と水分補給、休息をとってお過ごしくださいね。
しかしながら暑い夏になりましたので、熱中症による孤立死をされたお部屋の
掃除依頼が昨年よりも増えました。
うだる暑さの中では死後1日~2日で腐敗が始まり、ご遺体から強烈な悪臭を発し、
流れる血液や体液によって部屋中が汚染、汚損されていくわけです。
そんな条件の中での害虫駆除や遺品整理、消臭作業は過酷ですが、
毎日を生きている事に感謝し、皆で頑張っております。
お困りの際はご連絡ください。お問合せスタッフ一同心よりお待ちしております。