Home > 死臭

死臭 Archive

神戸市内にてお風呂場の特殊清掃

●神戸市内にてお風呂場の特殊清掃

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

先日も神戸市内にて特殊清掃を行ってきたのですが、場所はお風呂場でした。特殊清掃において、結構困難をきわめる場所があるのですが、お風呂もその一つです。個人的に言えば、トイレとお風呂場はその双璧といえるのではないでしょうか。(そのほかでも、結構問題になる箇所というのはありますが。。。)トイレの場合は、その狭さが問題になるケースが多いです。作業空間が狭いために、動きにくいのです。慎重に作業しないと、二次的な問題(被害の拡大等)を引き起こすため、かなり大変です。お風呂場の場合は、大量の腐敗体液(お湯と混ざってます。)が残っている場合が多く、これが問題となってきます。専門的な処置を施す必要があるのですが、知らない人は流してしまったりしてしまいます。(後々厄介な問題を引き起こすケースが多いのですが。。。。)弊社は豊富な経験に基づいて、適切に処理させていただいてますが、これが結構大変です。

トイレもお風呂も狭いために、悪臭もこもりやすく、死臭のきつさも半端ではありません。特に今の時期は、熱中症の問題もあります。狭い室内で防護服を着ての作業。想像を絶する暑さです。そういったわけで、このような場所の特殊清掃は困難なわけです。(ほかにも理由はありますが。)

お困りの際はお電話ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

夏の死臭は強烈

●夏の死臭は強烈

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

しばらくぶりの更新になりました。夏場はやはり、依頼が多くなりますので、毎日現場に通う日々です。大阪市内、大阪府下、兵庫県下、京都府下と近畿一円まわる日々が続いています。

夏場の現場はなっといっても体力勝負。暑い室内にて、窓を閉め切り、クーラーもつけず奮闘する毎日。熱中症には気を付けながら作業していますが、毎日の汗の量が半端ではないですね。

外部に死臭を出さないようスタッフ一同頑張っています。お困りの際は、プロ集団のSCSにお任せください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強烈な死臭

●強烈な死臭

先日、神戸市内に孤独死されたマンションがあり、見積もりに行ってきました。中には、今の時期特有の強烈な死臭がただよっていました。

さて、会社に戻り事務作業を行っていたのですが、なぜかあのニオイが会社からします。下の方にしゃがみ込むと死臭が漂うんです。おかしい?なぜ、会社で死臭が。。。もちろん、現地調査の後に上の作業着は着替えているんです。だから、服ではないはず。油断してました。作業着のズボンに強烈な死臭が吸着していたのです。原因を探して、何度も座り込んでいるうちに気づきました。

見積もりだけで、ズボンにあそこまでニオイが吸着したのは久しぶり。やはり夏場の死臭は恐ろしいです。

お困りの方はご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6774-3333 FAX:06-6774-3400

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

死臭が漏れている

●死臭が漏れている

ブログをお読みいただきありがとうございます。 特殊清掃SCSスタッフの松田です 。

暖かくなってきたためあのニオイが強力になってきました。いわゆる死臭。腐敗臭とか腐乱臭といった類のニオイです。兵庫県の神戸市の方で高齢者の方が独居死されていた現場でした。トイレの中でお亡くなりになられていたのですが、このトイレが玄関脇にありご近所様も大変困られておりました。現場は分譲マンションで戸数も多いマンションです。

見積もりに行ったときは、目張りもしてあり部屋の外にはそこまで酷いニオイはしていなかったのですが、作業日に行くと部屋の外まで死臭が。。。あれ?間違った場所に来たのかと戸惑いつつ現場に入り作業を行いました。疑問はご近所の方のお話を伺って解けました。ご遺族の方が前日来られた際、トイレの換気扇を入れたまま帰られたのでした。電気と換気扇が一緒の電源になっており、電気の消し忘れで戸外までニオイが排出されていたのです。

死臭でお困りの際はお電話ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、孤立死で発見が遅れたお部屋の消臭

孤独死、孤立死で発見が遅れたお部屋の消臭

 ブログをお読みいただきありがとうございます。

 特殊清掃SCSスタッフの松田です

中国から黄砂が大量に飛散する季節になりました。PM2.5、さらに黄砂の中にも人体に悪影響を及ぼす物質が多量に含まれているんでしょうね。中国もそろそろ環境問題に真剣に取り組んでほしいものです。黄砂だけでなく、花粉も飛び交うこの季節。マスク姿の人が多くなりますね。

さて、先日京都にて。孤独死で発見されたお部屋の消臭の見積もりに行きました。部屋の外にも死臭がただよっていました。暖かくなってきたため、あのニオイも活性化してきたようです。依頼主様、「マスクしなくても大丈夫なんですか?」よく言われます。弊社のスタッフはマスクをしません。

「ニオイ大丈夫なんですか?」「臭くないんですか?」・・・・いやいや大丈夫ではないですし、臭いです。孤独死や自殺などで発見が遅れた場合、その腐敗臭、腐乱臭は強烈です。さらに、人間にとって、すごく不快な臭気に分類されるものです。しかも、衣服などはニオイを吸着しやすいため、見積もりでお部屋にはいっただけで、衣服に腐敗臭いわゆる死臭が吸着するといったこともしばしば。その後別の場所に行けば、周囲から変な目で見られることも。

では、なぜマスクをしないのか?死臭を消臭するためによばれているのですから、自分の鼻でニオイを嗅ぎ、臭気レベルを把握しないと適格な現状把握ができないからです。弊社の花粉症のスタッフは、普段マスク姿でもいざ死臭のお部屋に入室となった時マスクを外します。

孤独死や自殺で発見が遅れ、死臭でお困りの方、ご相談ください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

────────────────────────────

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

特殊清掃って何?

ブログをお読み頂きありがとうございます。

特殊清掃SCSの新米スタッフ真木です。

特殊清掃っていったい何をするんだろう?そのような疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。私もその一人でした。

今日は特殊清掃についてもう一度ご説明させていただこうと思います。

平穏な生活の中で事故、事件というのは突然起こります。ほとんどの人にとって、それは初めての経験です。そして、その現場は皆さんが考える以上に悲惨なものです。

例えば、自殺や孤独死・独居死で発見が遅れてしまったら・・・ご遺体の腐敗や腐乱が進行してしまい通常では考えられない汚染が広がります。その室内は視覚、嗅覚に強烈なインパクトを残し、精神的にも大きなダメージを与えてしまう程です。

このような場合、通常の清掃では室内のダメージを回復することができません。そこで特殊清掃が必要になってくるのです。部屋の消毒、汚染物(体液・血液・腐敗液)の除去・洗浄。腐敗液・腐乱液、血液のしみ込んだ家財道具の梱包・搬出。死臭の染みついてしまった家財道具等の撤去・搬出、ウジや蠅といった不衛生害虫の駆除、染みついた強烈な異臭(死臭・腐敗臭)の消臭をしなければなりません。。お部屋の原状回復までのあらゆるサポートを行う仕事、それが特殊清掃です。

行う作業をお考えいただければ、多くの知識と経験が必要になることがおわかり頂けると思います。私はまだまだ新米。知識も経験もまだまだです。ただ弊社には知識と経験を備えたスタッフが多々います。先輩スタッフに学び成長していきたいと思います。弊社では臭気判定士、医療環境管理士の資格取得を義務付けています。私も資格取得に向け、日々勉強中です。

もしみなさまの身近でこのような事態が起こったなら・・・・・

豊富な知識と経験を持った弊社のプロフェッショナルスタッフにお任せください。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談

特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ0120-469-466 電話受付 8:00~19:00

────────────────────────────

大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12

TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070

東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F

TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

悪臭・腐敗臭・死臭をとオゾン発生器の利用に関して

■ 悪臭・腐敗臭・死臭をとオゾン発生器の利用に関して ■

 

ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「悪臭・腐敗臭・死臭をとオゾン発生器の利用に関して」についてです。

悪臭・腐敗臭・死臭などの臭いが気になる時には、オゾン発生器を使う、ということがあるようです。
オゾン脱臭機は、悪臭・腐敗臭・死臭などに効果がある、と一般的に思われています。

しかし、これは由々しき問題と考えてます。
オゾン発生器を置くだけで悪臭・腐敗臭・死臭が無くなるはずがありません。もしそのようなことが可能ならば、
特殊清掃業務の中でも消臭業務はオゾン発生器を置くだけになりますが、決してそんなことはありません。

業者さんに依頼をして作業をしてもらったにも関わらず、まだ臭いが少し残っている気がする、気になるといった時には
時と場合によってオゾン発生器を置くこともないとはいえませんが、全面的にオゾン発生器に全てを任せてもいい結果は生まれません。

よく「オゾン発生器を2週間置いておきますね」と言っておいていたけど結局臭いの除去ができずに、
またその後にご相談いただくこともあります。オゾンは効果がないのではなく、状況に合わせて利用しないといけません。

その部分を飛ばしてオゾン発生器だけにゆだねてもダメです。
どのような方法を行うのか、手段は何か、リスクは何か、時間はどれくらいなのか、15000件を超える豊富な経験と実績を持って
ようやく適切な方法手段が見えるのです。

オゾンをかけたけど効果がなかった・・・という場合には特殊清掃専門業者であるビー・アライブに依頼してみてください。
見た目にはきれいに見えても、悪臭・腐敗臭・死臭などはいろんなところに染み付いてしまっています。
ですから、通常のオゾン発生器だけでは消臭することはできないんです。

悪臭・腐敗臭・死臭などが気になったら、特殊清掃のプロ集団・特殊清掃SCSへご依頼ください。
臭いの状態を分析し、適切な特殊清掃を行います。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12
TEL:06-6717-2244 FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

街中の老朽マンションでのエレベータ内での異臭

■ 街中の老朽マンションでのエレベータ内での異臭

ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「街中の老朽マンションでのエレベータ内での異臭」についてです。

特殊清掃SCSでは、仕事柄異臭や死臭など普段はあまり起こりえない事項は敏感に反応できます。
特に、特殊清掃のご相談の際には近隣にも十二分に「違和感」が生じているケースが多いです。

隣の人の気配が全くしない、隣から異臭がするが何かおかしい。などなど。
そしてご相談いただく際には、不動産管理会社の社員さんや、マンション大家さんなどが多いですが、その方たちも発見が遅くなってしまった場合には、
原状回復に必要な損害面を多く気にされるため、支払いやこの違和感を解消するための期間などを気にされます。

前にお伺いした際には、現地に到着しエレベーターに乗り、該当の階に着いて出た時点で、死体臭が感知できました。
その部屋はエレベーターを降りてすぐで、玄関ドアの隙間にガムテープで目張りされていた点が、死臭の被害に対しての緊急措置だとすぐわかりました。

老朽化したマンションでのケースでしたが、被害拡大防止のためには、初期対応動作にはこういったことも有効に感じます。

ご遺族様に連絡を行うことや、警察に連絡など初期対応は既に知っているオーナー様でも、少し工夫をして
近隣の方に向けて被害防止を行う方法も多々あります。こういったことを少しでも皆さんに知っておいてもらえれば、
ということを特殊清掃SCSでは感じます。

初期対応後の作業については、消臭から遺品整理、ハウスクリーニングまでトータルでご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS?お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

死臭成分と獣臭

■ 死臭成分と獣臭

ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「死臭成分と獣臭」についてです。

特殊清掃では死臭除去を行いますが、死臭とは表現しずらい臭いです。他に例えようが難しい臭い、ですが、この臭いが不快をもたらすことからご相談になります。
この死臭の成分として化学的に考えれば、死臭はたんぱく質の塊である動物の腐敗臭です。臭いの感じでいうと、「血の臭いの濃い臭い」という表現をされている小説をどこかで見た記憶があります。

血の臭いや味は歯から出血があったり、自分が怪我をした際に感触は知っていますが、そのもう少し強いものが死臭の感じがします。そして死亡した際には人間も猫や犬など動物も同じように死臭が発生します。

ワンちゃんなどのペットの臭いもなかなか取れない臭いの1つですが、腐敗している死体から出る死臭自体も、一度染み付いてしまうとなかなか取ることができません。成分でいうと、獣の臭いもペットが亡くなった際の臭いも人間とペットはやはり哺乳類という点で、それほど異ならない臭いを発します。

死臭や死体臭を一度嗅ぐと臭いを知っている人にとっては、やはり大きなストレスになりますし、近隣の住民の方ならなおさらでしょう。
死臭除去の特殊清掃が必要になった場合は、特殊清掃SCSへお早めにご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS?お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

死後数週間でのウジ虫発生と腐敗原因

■ 死後数週間でのウジ虫発生と腐敗原因

ブログお読みいただきありがとうございます。特殊清掃SCSのスタッフ松田です。
今回は「死後数週間でのウジ虫発生と腐敗原因」についてです。

孤独死や突然死などの変死で亡くなった場合、死後数週間見つからなかった、という場合も決して少なくありません。
そして、それだけ時間がたってしまうと、ウジ虫発生が起こり、腐敗がひどくなってしまいます。

ご遺体の腐敗原因の一つは、文字通り「腐る」ことによっておこりますが、さらにウジ虫などの虫によってご遺体が損傷するというのも腐敗原因となります。

こういった場合は、ご遺体の周りに体液などが広がっていることも多く、徹底的に特殊清掃を行う必要が出てきます。

また、ご遺体が腐敗している場合、強烈な臭いが発生します。
こういった死体臭の消臭も行わなければなりません。

特殊清掃では、まず現場の緊急的な消毒・消臭を行い、それから特殊清掃を行っていきます。

ウジ虫などが発生している場合は、虫を確実に除去し、通常の清掃では落ちることのない汚れを細かい部分まで清掃していきます。
腐敗がひどい場合に発生した体液や、亡くなった時に流れ出た血液などの除去も確実に行う必要があります。
これらのことを徹底し、現場がまた利用できるよう原状回復していくんです。

これからの季節は暑い日も続くようになり、臭いの問題も多々生じる可能性もあります、

特殊清掃が必要になったという場合には、特殊清掃SCSまでお早めにご相談ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
孤独死、腐乱死体、腐乱遺体、変死、死体、自殺などのご相談
特殊清掃専門会社のSCS?お問い合わせ
0120-469-466 電話受付 8:00~19:00
────────────────────────────
本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
TEL:06-6711-6060(代) FAX:06-6711-7070
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホーム > 死臭

ページの先頭へ